2009年12月02日
ツーリングネット購入
バイクに乗り始めた学生時代、ウェアやタンクバック、皮ツナギなど
結構買ったものだけど、気付くと身の回りのバイク用品は当時のまま。
バイク自体平成元年式ですから。
今年はジャケットを新調したけど、久しぶりにツーリングネットを購入。

ネットの目が細かくて荷物がまとまりそう。
昔から使っているネットと比べてひし形をしているので、バイクに引っ掛けやすそうと、
ツーリングが楽しみ。
といっても今年じゃ無理だよなぁ。
早く春にならないかなぁ。
気が早い話でした。
結構買ったものだけど、気付くと身の回りのバイク用品は当時のまま。

バイク自体平成元年式ですから。
今年はジャケットを新調したけど、久しぶりにツーリングネットを購入。
ネットの目が細かくて荷物がまとまりそう。
昔から使っているネットと比べてひし形をしているので、バイクに引っ掛けやすそうと、
ツーリングが楽しみ。
といっても今年じゃ無理だよなぁ。
早く春にならないかなぁ。

気が早い話でした。
Posted by carrera930 at 22:31│Comments(4)
│バイク&車
この記事へのコメント
これで大物を掬うワケですね!?
って、ネットが違いました~(爆)
来年はそちらにマダイ釣りに逝きたいです~
って、ネットが違いました~(爆)
来年はそちらにマダイ釣りに逝きたいです~
Posted by ◆11◆
at 2009年12月03日 22:27

◆11◆さんこんばんは。
そういう使い方もありました。
バイク釣~リングの時に活躍するかも?(爆)
今年も真鯛行けませんでした。
今後はカレイかな?
そういう使い方もありました。
バイク釣~リングの時に活躍するかも?(爆)
今年も真鯛行けませんでした。
今後はカレイかな?
Posted by carrera930
at 2009年12月03日 22:40

こんばんわ
バイク小物の記事を見ると、東京にいた頃に、
バイク乗りの友達によく付き合わされて上野バイク街に行ったことを
思い出します。
もちろん私は何も分からなかったのですが、貴重な体験ではありました(笑)。
バイク小物の記事を見ると、東京にいた頃に、
バイク乗りの友達によく付き合わされて上野バイク街に行ったことを
思い出します。
もちろん私は何も分からなかったのですが、貴重な体験ではありました(笑)。
Posted by guitarbird
at 2009年12月03日 22:53

guitarbirdさん。
上野のバイク街懐かしいです。
今ついているマフラーもコーリンモータースで買いました。
冬のボーナスで。
いまどきあんなにボーナスでたらなぁ・・・
あ、物思いにふけってしまいました。(笑)
上野のバイク街懐かしいです。
今ついているマフラーもコーリンモータースで買いました。
冬のボーナスで。
いまどきあんなにボーナスでたらなぁ・・・
あ、物思いにふけってしまいました。(笑)
Posted by carrera930
at 2009年12月03日 22:57
