ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年03月09日

一足先に観桜会

3月8日午前4時45分約束どおりにsatou君が迎えにやってきた。車
今日は下北から船に乗り、ジギングでサクラマスを狙うのだ。

だいぶ暖かいこの日、果たしてサクラマスは姿を現すのか?ビックリ

一足先に観桜会

私のタックルはジギングロッドにこの前ナチュラムのくじで当たったミッチェルの300Xに

PE1.2号を巻いたライトタックル。

予備にシマノのナビ6000番もあります。



船は6人が乗り込みました。satou君が集めた仲間です。

何でもこの日の潮周りが以前爆釣した時と同じだそうで、期待できるとの事。

天気も上々で、ベタ凪で釣りには最高の日ということだ。ニコニコ

船に酔いやすい私は前の日から体調を整え、酔い止めは「アネロン」を飲んだ。

一日一回でいいアネロンは、酔ったらもう一度飲む薬より効きます。



すばらしい凪です。

が、最初のポイントでは釣れません。ガーン

船頭さんが無線で仲間に聞きますが、状況は良くない模様。

「良くないときに来ちゃったね」船頭さんが言いました。ガーン

しかし、satou君が「喰った!!」

おぉ、ロッドがしなる。

一足先に観桜会

釣れました。

いいなぁ。

すごい綺麗なサクラマスです。

ピンクや緑、そして青のジグを投入したとたんのヒットだそうだ。

がんばれば釣れる!テンションが上がります。アップ

そして私もピンクのジグから青いジグにチェンジ。

投入して行くと・・・

ラインは20mの表示で緑、ピンク、赤、オレンジで着底ですが、

赤で止まりました。

??これって当たり?

巻くと生命反応あり!!

キタ!フィッ~シュ!!

あ、写真がありませんでした。ガーン


その次に移ったポイントでは一投目であたりあり。

ファイトしていると隣の人にもヒット。

取り込むと・・・

一足先に観桜会

でかいアイナメでした。

隣の人にはマゾイだったようです。

楽しい、やっぱ酔わないと思いっきり楽しめます。テヘッ

だけど・・・だんだんと風が吹いて波が立ってきました。

周りの漁船もだんだん帰っていきます。

船頭さんも帰ろう、と言うことになり帰港することになりました。

それでも目的を果たした私は満足。ドキッ

一足先の観桜会となりました。



一足先に観桜会

サクラマスは48cm。

一足先に観桜会

アイナメは46cmありました。

一足先に観桜会

身おろししたサクラマスの身は本当に綺麗なオレンジでした。

satou 君や、サクラマスを食べたことのある人はこれを食べたら

他は食べられないと言います。

しかし、いったん冷凍しないと食あたりをおこすらしいので、冷凍して

明日以降にいただこうと思います。

アイナメも身おろししたのですが、寄生虫らしいものを発見したので、

加熱用にしました。ガーン

正直船釣りは苦手でしたが、今日を境に得意になったかな?

また行きたいけど、予算が・・・

でもまたきっと行くだろうな。

確実にはまってしまいました。






このブログの人気記事
釣れなかったから
釣れなかったから

GWにキャンプ
GWにキャンプ

何とか釣れた。
何とか釣れた。

久しぶりに行ってみると
久しぶりに行ってみると

バイク始めました。
バイク始めました。

同じカテゴリー(海釣り)の記事画像
9月9日久しぶりに大漁!
初めましての魚
今年最大の魚が釣れた!
専門外
川がダメなので海に行ってみた。
川がだめなら
同じカテゴリー(海釣り)の記事
 9月9日久しぶりに大漁! (2022-09-14 00:35)
 初めましての魚 (2022-06-23 23:50)
 今年最大の魚が釣れた! (2021-11-13 23:06)
 専門外 (2021-06-11 06:25)
 川がダメなので海に行ってみた。 (2020-07-11 00:03)
 川がだめなら (2019-10-10 10:45)

この記事へのコメント
こんばんわ~
綺麗なオレンジ色ですね!

今年はredさんと観桜の予定です
陸からですが 汗
私も船は苦手
って行った事ありませんが・・・笑

私は今から、今週のナチュクジを挑戦いたします 笑
Posted by Hero at 2008年03月09日 01:05
こんばんわ

海でサクラマスですか?

知らなかった・・・

ビックリ!!!
Posted by ブンブンブンブン at 2008年03月09日 01:32
おはようございます。

ジギングでの海サクラ釣り、豪快ですね。
いろんな魚も釣れて楽しそう・・・。
私は、今年川でサクラを釣りたいです。^^
Posted by ゆーたん at 2008年03月09日 08:28
こんにちわ
サクラマス釣りは死ぬまでに一度は体験したいです、まじめに!
Posted by guitarbird at 2008年03月09日 13:15
すっばらしい!!!
ジギ面白いですよね~!
私も年始にジギングの魅力に取り付かれました♪
Posted by okashin at 2008年03月09日 13:35
こんにちは!
綺麗なオレンジ色です!
やはりcarrera930さんのは私の食欲を刺激するブログNo.1です(爆)
Posted by TK at 2008年03月09日 13:54
carrera930さん、こんばんは!

サクラマス良いですな~
私も今年こそサーフから狙ってみたいと思ってます。

脂がのってて美味しいですよね~
Posted by KツオKツオ at 2008年03月09日 18:25
こんばんは。

うぉーきれいなサクラマスですね。
むちゃくちゃうまそうだし。

うらやましい(笑)
Posted by さんちん at 2008年03月09日 20:14
こんばんは

海サクラですか~!良いですね~!!
サクラ鱒は綺麗だし、食べても最高に
美味しいですもんね。私も釣りたいです。
そして食べたい・・・。
Posted by itachiitachi at 2008年03月09日 23:15
Heroさんおはようございます。

川のサクラマスは釣った事がないので、
今年こそ釣りたいと思います。

船釣りは薬次第だと実感しました。


ブンブンさんおはようございます。

海アメマスもいますよ。
もう少しすればサーフからのキャスティングからでも
両方狙えますよ。


ゆーたんさんおはようございます。

魚種が豊富でサクラマスに限らず楽しめました。
海が荒れなければタラも狙えました。(悲)


guitarbirdさんおはようございます。

北海道はチャンスが多そうですね。
ぜひ釣ってブログにアップしてください。


okashinさんおはようございます。

最初は船から垂らしてただまくだけでつまらないと
感じましたが、奥が深いと思いました。


TKさんおはようございます。

ありがとうございます。
色が綺麗なので、食べるのが楽しみです。


Kツオさんおはようございます。

いいですね、私ももう少ししたらキャスティングで狙いますよ。
その頃はもう少しデカイの釣れるかな?


さんちんさんおはようございます。

でました!!
その言葉待ってました。
絶対こちら見来るべきですよ。
おいしいものいっぱいありますし。


itachiさんおはようございます。

完全なビギナーズラックですね。
船全体で3本しか上がりませんでした。
でも海でマスを釣るなんて何か変な気持ちです。
Posted by carrera930carrera930 at 2008年03月10日 06:00
おお、初サクラおめでとうございます!
今年はサクラが好調と聞きますけど、
1回で釣っちゃうってのは凄いですね!
食わせるのもバラさず取り込むのも難しい魚だっていいますもんね。
いいなぁ。
真っ赤な身もうまそう!
ああ、うらやましい・・・。
自分も今年から本格的にジギングのタックルも揃えたんで
今月中にサクラジギングも挑戦してみようと思ってます。
1匹釣ってみたいです!
Posted by むぅ at 2008年03月10日 08:35
サクラにソイにアイナメですかー。
いいですなぁ。
うまそうですなぁ。
Posted by iwao at 2008年03月10日 08:40
海にサクラマスを釣りにいく・・・

関東近辺では考えられません。

しかも、アイナメ46cmって・・・
関東では考えられない大きさですね~
Posted by t-fuku at 2008年03月10日 12:38
むぅさんこんばんは。

酔わなかったのが良かったのかな?
ビギナーズラックに恵まれた日でした。
海が荒れなければ違う魚種も狙えました。


iwaoさんこんばんは。

海水魚は見た目は悪いですが、食べておいしいですよね。
アイナメはかなり久しぶりに釣りました。


t-fukuさんこんばんは。

海のサクラマスゲームは最近はやりのようです。
もう少しすると、さらに接近してサーフからのキャスティングで
釣れますよ。

アイナメはもっと大きいのいるみたいです。
恐ろしや下北半島。
Posted by carrera930carrera930 at 2008年03月11日 22:48
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
一足先に観桜会
    コメント(14)