2009年12月10日
2巻目3巻目も
サーキットの狼2巻目と3巻目も買いました。

当時はあまり気にしなかったけど、警察官で公道グランプリに出ていた沖田は苗字だけで
名前がなかったんだなぁ。
当時はあまり気にしなかったけど、警察官で公道グランプリに出ていた沖田は苗字だけで
名前がなかったんだなぁ。
Posted by carrera930 at 22:43│Comments(4)
│生活
この記事へのコメント
どうもです!!
子供の頃、ロータスヨーロッパに憧れました(笑)
大人になって実物を数回見たことがありますが、もの凄く車高が低くて、車体そのものは思ったよりも小さかったです
スーパーカーブームの立役者ですね
子供の頃、ロータスヨーロッパに憧れました(笑)
大人になって実物を数回見たことがありますが、もの凄く車高が低くて、車体そのものは思ったよりも小さかったです
スーパーカーブームの立役者ですね
Posted by ひでし at 2009年12月10日 23:46
こんにちは
先日、会社で建物の工事があり、ご近所に挨拶に行ったら・・・
シートを被せた車高の低い車が有った。
年配のお母さんが玄関先に出てきたので、工事の挨拶をした後
すみません、これロータスヨーロッパですか?って聞いてみたら
横浜に居る息子が置いて行ったとの事。
シートをめくって見たかったけど、そこまで図々しく言えなかった(笑
スーパーカー最高!!
先日、会社で建物の工事があり、ご近所に挨拶に行ったら・・・
シートを被せた車高の低い車が有った。
年配のお母さんが玄関先に出てきたので、工事の挨拶をした後
すみません、これロータスヨーロッパですか?って聞いてみたら
横浜に居る息子が置いて行ったとの事。
シートをめくって見たかったけど、そこまで図々しく言えなかった(笑
スーパーカー最高!!
Posted by NOB at 2009年12月12日 08:40
こんばんは。
懐かしい漫画です。
今でも、たまにここ見てます。(笑)
↓
www.satoshiikezawa.com/blog.html#true
懐かしい漫画です。
今でも、たまにここ見てます。(笑)
↓
www.satoshiikezawa.com/blog.html#true
Posted by ゆーたん at 2009年12月12日 18:08
ひでしさんおばんです。
930に乗っているときにすれ違ったことがありますが、
あれには吹雪裕矢が乗っているのかと思いました。
なんちゃって。
NOBさん
タイムリーな話題ですね。
私ならずうずうしくめくります。(笑)
スーパーカーは見るだけでも幸せです。
ゆーたんさん
懐かしいですね。
今はパチンコもあるらしいですね。
930に乗っているときにすれ違ったことがありますが、
あれには吹雪裕矢が乗っているのかと思いました。
なんちゃって。
NOBさん
タイムリーな話題ですね。
私ならずうずうしくめくります。(笑)
スーパーカーは見るだけでも幸せです。
ゆーたんさん
懐かしいですね。
今はパチンコもあるらしいですね。
Posted by carrera930
at 2009年12月12日 22:33
