2009年10月05日
在りし日の
魅惑のパワースポットに行ってきました。

緑風荘といえば伝説の妖怪座敷わらしで有名ですよね。
日帰り入浴500円でした。

ガランガランのお風呂を独り占め。
あぁ、日ごろのストレスが吹っ飛ぶよ。
ん?んん?
頭を洗っていたら左側の視界に何か見える!!
ウワッいきなり遭遇か?
残念ながら招待は仲居さん。
全く、ドアを開ける音も歩く音も聞こえなかったから
座敷わらしかと思ったよ。
ついでに仲居さんから座敷わらしが出ると言う部屋を見学できるかと聞いたら、
今の時間なら大丈夫と言う答え。
それでは行ってみましょうか。




ぬいぐるみやおもちゃでいっぱいのお部屋ですが、この部屋に泊まって
座敷わらしを見ると幸運が訪れるというので、この部屋は2年先まで予約がいっぱいです。

裏手にある亀麻呂神社に行きました。
座敷わらしの名前は亀麻呂と言うらしいです。
いいことがあるようにお願いしました。

鶯張りじゃなくて烏張りの廊下とは・・・
お世辞にも綺麗とは言えませんが、運気が上がると言えば見逃せませんね。
今度は予約とって座敷わらしの出るえんじゅの間にも泊まってみたいものです。
だけど、今日の夕刊を見てびっくり。
昨日の20時ぐらいにボイラーからと見られる火事で全焼。
いったいこの先どうなるんでしょう?
緑風荘といえば伝説の妖怪座敷わらしで有名ですよね。
日帰り入浴500円でした。
ガランガランのお風呂を独り占め。
あぁ、日ごろのストレスが吹っ飛ぶよ。
ん?んん?
頭を洗っていたら左側の視界に何か見える!!
ウワッいきなり遭遇か?
残念ながら招待は仲居さん。
全く、ドアを開ける音も歩く音も聞こえなかったから
座敷わらしかと思ったよ。
ついでに仲居さんから座敷わらしが出ると言う部屋を見学できるかと聞いたら、
今の時間なら大丈夫と言う答え。
それでは行ってみましょうか。
ぬいぐるみやおもちゃでいっぱいのお部屋ですが、この部屋に泊まって
座敷わらしを見ると幸運が訪れるというので、この部屋は2年先まで予約がいっぱいです。
裏手にある亀麻呂神社に行きました。
座敷わらしの名前は亀麻呂と言うらしいです。
いいことがあるようにお願いしました。
鶯張りじゃなくて烏張りの廊下とは・・・
お世辞にも綺麗とは言えませんが、運気が上がると言えば見逃せませんね。
今度は予約とって座敷わらしの出るえんじゅの間にも泊まってみたいものです。
だけど、今日の夕刊を見てびっくり。
昨日の20時ぐらいにボイラーからと見られる火事で全焼。
いったいこの先どうなるんでしょう?
Posted by carrera930 at 22:53│Comments(7)
│生活
この記事へのコメント
こんにちは~。
昨日ニュースで見て、びっくり&残念だと思ってました。
なんとか、復活してくれると良いですね~。
昨日ニュースで見て、びっくり&残念だと思ってました。
なんとか、復活してくれると良いですね~。
Posted by ゆーたん at 2009年10月06日 12:12
元首相の原敬さんも泊まった部屋だそうです
従業員の方も大変ですよね
復活して欲しいですね
従業員の方も大変ですよね
復活して欲しいですね
Posted by ◆11◆
at 2009年10月06日 14:40

最近訪れたとすれば、何ということでしょう。
火事になる前に、座敷わらしがcarrera930さんを呼び寄せたのかもしれません。
車の助手席に小さな子供が乗ってたりしませんでしたか
Σ(*'0')*'0')/ アレハナンダ!
火事になる前に、座敷わらしがcarrera930さんを呼び寄せたのかもしれません。
車の助手席に小さな子供が乗ってたりしませんでしたか
Σ(*'0')*'0')/ アレハナンダ!
Posted by ひでし at 2009年10月06日 18:44
こんばんは
有名な場所だっただけに、火事で全焼は残念
ですね。座敷わらしは無事でしょうかね~。
有名な場所だっただけに、火事で全焼は残念
ですね。座敷わらしは無事でしょうかね~。
Posted by itachi
at 2009年10月06日 20:25

ゆーたんさんこんばんは。
今朝のTVでやってましたね。
実際の出火の様子も出ていてかなりショックです。
何とか復活して欲しいですね。
◆11◆さん
地元(岩手)では大きく報道されたんですか?
つい最近行ったのに、信じられないです。
あの本田宗一郎氏も泊まったんですね。
ひでしさん
写真写したのに何も写らなかったのは火事を予知して
非難したから?
私についてきたのかな?
itachiさん
お世辞にも綺麗とはいいがたいところでしたが、
新しく再建されても座敷わらしが戻ってくるか、
ご利益があるか?
どうなんでしょうね。
今朝のTVでやってましたね。
実際の出火の様子も出ていてかなりショックです。
何とか復活して欲しいですね。
◆11◆さん
地元(岩手)では大きく報道されたんですか?
つい最近行ったのに、信じられないです。
あの本田宗一郎氏も泊まったんですね。
ひでしさん
写真写したのに何も写らなかったのは火事を予知して
非難したから?
私についてきたのかな?
itachiさん
お世辞にも綺麗とはいいがたいところでしたが、
新しく再建されても座敷わらしが戻ってくるか、
ご利益があるか?
どうなんでしょうね。
Posted by carrera930
at 2009年10月06日 21:47

こんばんは
ニュースで見ましたが、行かれたことあるんですね。
こうしたものは場所につくのであれば、
再建されてもいずれは出てくるでしょうかね…
ニュースで見ましたが、行かれたことあるんですね。
こうしたものは場所につくのであれば、
再建されてもいずれは出てくるでしょうかね…
Posted by guitarbird at 2009年10月06日 22:00
guitarbirdさんこんばんは。
新しい緑風荘に期待ですね。
また出てくればいいですね。
新しい緑風荘に期待ですね。
また出てくればいいですね。
Posted by carrera930
at 2009年10月06日 22:13
