2009年05月09日
今日の姿
昨日釣った35cmのイワナは塩焼きになりました。

でっかい塩焼き。
いただいたタラの芽の天ぷら付です。
イワナの身はうっすらピンク色でなかなか美味。
丸々と太っていたし。
今度はヤマメを釣りたいな。
完全食べるためですが。

でっかい塩焼き。
いただいたタラの芽の天ぷら付です。
イワナの身はうっすらピンク色でなかなか美味。

丸々と太っていたし。
今度はヤマメを釣りたいな。
完全食べるためですが。

Posted by carrera930 at 21:36│Comments(7)
│食
この記事へのコメント
こんばんは
35cmあると、塩焼きにはデカイですね。
でも、美味しそうです。
35cmあると、塩焼きにはデカイですね。
でも、美味しそうです。
Posted by itachi
at 2009年05月10日 00:47

私も今年は久しぶりに、イワナ&ヤマメ釣って食べたいです。釣ったらちょこっとキープしてみようっと(*´艸`)
ムニエルとか好きだったりしますよ♪
イワナ、塩焼きになっても、頭の形とかカッコイイですね〜
ムニエルとか好きだったりしますよ♪
イワナ、塩焼きになっても、頭の形とかカッコイイですね〜
Posted by tama at 2009年05月10日 05:02
こんにちは~。
35あると、塩焼きも迫力ありますね~。
食べご耐え、ありそうです。
イワナとヤマメですが。
食べると微妙に味が違いますよね。
うまく説明出来ませんが。(^-^)
35あると、塩焼きも迫力ありますね~。
食べご耐え、ありそうです。
イワナとヤマメですが。
食べると微妙に味が違いますよね。
うまく説明出来ませんが。(^-^)
Posted by ゆーたん at 2009年05月10日 12:21
こんにちは。
自分は塩焼きはヤマメの方が美味いと思いますが、
骨酒はイワナの方が美味い。
35cmじゃ骨酒には大き過ぎますけどね(笑。
自分は塩焼きはヤマメの方が美味いと思いますが、
骨酒はイワナの方が美味い。
35cmじゃ骨酒には大き過ぎますけどね(笑。
Posted by memphisbelle at 2009年05月10日 16:57
岩魚は川原で焼いて食べるのが好きだなあ。
湖はもう減水してるんでしょか?
4月終わりに見に行ったら満水で足場が
1箇所くらいしかないし白濁りだったんで
やめちゃってました。
湖もそろそろ505でやりますよ!
湖はもう減水してるんでしょか?
4月終わりに見に行ったら満水で足場が
1箇所くらいしかないし白濁りだったんで
やめちゃってました。
湖もそろそろ505でやりますよ!
Posted by むぅ at 2009年05月10日 18:38
35cm丸ごとだとデッカイですね(笑)
昔、ワタクシも河原で34cmのヤマメと尺イワナを炙り焼きしました
魚がでかすぎて、柳の枝がダワワ~~ンって感じw
ド迫力の塩焼きでした
理想は18才~25才ぐらいですかね(女性じゃないよw)
※16才以下だと■リコンって言われ鱒ww
昔、ワタクシも河原で34cmのヤマメと尺イワナを炙り焼きしました
魚がでかすぎて、柳の枝がダワワ~~ンって感じw
ド迫力の塩焼きでした
理想は18才~25才ぐらいですかね(女性じゃないよw)
※16才以下だと■リコンって言われ鱒ww
Posted by ◆11◆
at 2009年05月10日 18:46

itachiさんこんばんは。
これぐらいがグリルに入る限界かな?
おいしくいただきましたよ。
tamaさん
昔よくムニエルやりました。
今はシンプルに塩焼きです。
しゃくれていたので♂ですね。
おなかパンパンのメタボ体系でしたよ。
ゆーたんさん
実はと言うかここでよく書いてますが、
ヤマメ好きです。
このイワナもよく太っていたのでおいしかったです。
memphisbelleさん
豪快に一升酒で35cmイワナの骨酒・・・ナンチャッテ。
用途によってサイズ小さい方がいいほうがありますね。
むぅさん
だいぶ減水してましたね。
水クリアーだったし、熱帯魚泳げるのでは?
と言うぐらいの高水温でした。
なぜ釣れたか?
さっぱり分かりません。
◆11◆さん
そうですね、小さい方がおいしいですよね。
川原で焼いたらおいしいでしょうね。
これぐらいがグリルに入る限界かな?
おいしくいただきましたよ。
tamaさん
昔よくムニエルやりました。
今はシンプルに塩焼きです。
しゃくれていたので♂ですね。
おなかパンパンのメタボ体系でしたよ。
ゆーたんさん
実はと言うかここでよく書いてますが、
ヤマメ好きです。
このイワナもよく太っていたのでおいしかったです。
memphisbelleさん
豪快に一升酒で35cmイワナの骨酒・・・ナンチャッテ。
用途によってサイズ小さい方がいいほうがありますね。
むぅさん
だいぶ減水してましたね。
水クリアーだったし、熱帯魚泳げるのでは?
と言うぐらいの高水温でした。
なぜ釣れたか?
さっぱり分かりません。
◆11◆さん
そうですね、小さい方がおいしいですよね。
川原で焼いたらおいしいでしょうね。
Posted by carrera930 at 2009年05月10日 20:22