ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2007年03月02日

話題のカップめん

2月末日に県内のコンビニで発売されたカップめん「長尾中華そば」
どんなものか買ってみた。お値段298円カップめんじゃ高級品だ。

話題のカップめん

パッケージを開けてみた。

話題のカップめん

スープにレトルトのチャーシュー、乾燥ねぎ、スパイス、オイル、そして麺
お湯を入れて待つこと4分。
出来ました。

話題のカップめん

まず麺は太めでモチモチしていてまるで生めんのようだ。
スープはコク煮干醤油と言うだけあって煮干が効いていておいしい。
具材のチャーシューも美味しかった。
298円の価値はあるんじゃないかな?

カップめんで298円と聞くと高いって思うけど、コレは納得。
実店舗は青森市にあるが、550円~700円の価格帯のようだ。
今度休みに行ってみようかな。




このブログの人気記事
釣れなかったから
釣れなかったから

GWにキャンプ
GWにキャンプ

何とか釣れた。
何とか釣れた。

久しぶりに行ってみると
久しぶりに行ってみると

バイク始めました。
バイク始めました。

同じカテゴリー()の記事画像
釣れなかったから
11月29日
肉の博覧会inおおだてに行ってきました。
とりあえず
あの学校の
すいかパン
同じカテゴリー()の記事
 釣れなかったから (2021-05-29 00:26)
 11月29日 (2020-12-01 23:35)
 肉の博覧会inおおだてに行ってきました。 (2019-06-02 23:12)
 とりあえず (2019-01-22 23:53)
 あの学校の (2018-10-05 22:47)
 すいかパン (2018-09-10 22:00)

Posted by carrera930 at 22:53│Comments(9)
この記事へのコメント
こんばんは。

私はカップ麺大好きです!
でも、最近は子供達の手前、大っぴらに食べられなくなりました!
悲しい(ToT)
Posted by たーやん at 2007年03月02日 23:02
こんばんわ、guitarbirdです

私も最近、少し高いカップ麺はおいしいということが分かり、
店に行くといろいろ見るようになりました。
これはほんとに麺がおいしそうですね。
Posted by guitarbird at 2007年03月02日 23:04
こんばんは。

298円と言えば幸○苑のラーメンと同じ値段!?
でも高いだけあり、具も本格的でおいしそうですね^^
Posted by べーやん at 2007年03月02日 23:26
ややっ これは美味そうなカップ麺であります!
通販してないのでせうか。(´¬、`)
Posted by たまくら at 2007年03月02日 23:27
たーやんさんこんばんは。

残業ありそうな日のお昼にカップめん食べています。
今思い出しましたが、わが青森県民は即席めんの
購入が日本一だそうです。

カップめんを食べてもスープは極力飲まないほうが
健康にいいらしいですが、飲んじゃう不健康な私です。


guitarbirdさんこんばんは。

高額なカップめんは具材もいいものを使っていて、その辺の
下手なラーメン屋よりも美味しいと私は思います。

記事の麺はモチモチで、今まで食べた即席めんでは
一番じゃないかと思います。ちなみにこの商品の製造元は
北海道のメーカーでした。


べーやんさんこんばんは。

幸○苑ってラーメン屋さんですか?
今回食べてみてカップめんもすごいなぁと思いました。
これからどんなに進化するか楽しみです。


たまくらさんこんばんは。

青森県内のサークルKとサンクスで売っています。
通販はどうかなぁ?ちなみに実店舗の長尾中華そばは
青森市浜田豊田150-14
AM10時~PM9時
青森市の陸運支局の近くにあり、月曜定休のようです。
Posted by carrera930 at 2007年03月03日 00:33
おはようございます!
美味しそうなカップラですね♪
実店舗は有名なお店なんですか。
煮干だしのスープ、食べてみたいっす(^ ^)
Posted by ぽこ♪ at 2007年03月03日 07:28
おはようございます♪
なんか本格的ですねー。
これに「海苔」もつけば、完璧ですね♪
Posted by ポルコ@お仕事開始 at 2007年03月03日 07:44
カップめんや袋入りの生めんも
今はバカに出来ませんよね。

私も気に入っているのがあって
おいしかったので追加で買いに行ったら売れきれ。
その後、入るかな入るかなと
待っても待っても入荷しないってことよくあります。
コンビニは入れ替えが早い!
Posted by dekopon at 2007年03月04日 18:13
ぽこ♪さんこんばんは。

カップラーメンの元になった店ですが、
多分私が知らないだけで、地元青森市では
有名なんでしょう。
機会を見て行ってみようと思います。


ポルコさんこんばんは。

カップめんと言う制約の中では物足りない物もあって、
確かに海苔もその通りですが、煮卵も欲しいですね。


dekoponさんこんばんは。

ホントですね。このメンはまるで生めんのようでした。
コンビには新製品が入るのも早いですが、
消えるのも早いです。
私密かに新製品はコンビニでチェックしてます。
コレクションのジョージアも早いですもの。
Posted by carrera930 at 2007年03月04日 22:04
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
話題のカップめん
    コメント(9)