ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年02月11日

とりあえず前進

今日は疲れたぁ。







でも楽しかった。







あ、釣り行ってきました。








釣果?







ハイこれ。









とりあえず前進





投げやりですが、最悪な体調の中の釣りでした。









いつもは一人での釣行ですが、今日は釣友のHさんと連絡を取り








サクラマスのジギングに行きました。









天気はまずまずでしたが、ちょっと波があるなぁ。







出船ぎりぎりに酔い止めを飲んだけど、







釣り場に着く前から気持ち悪い。







釣りを始めたら直るだろうと思ったら大間違い。







仕掛けが絡み、下を向いて修復をしていたらもうダメ。







でも何とかその後ガツンとあたり、一番に50cm台のマスをゲット。







これで気分が良くなると思ったら大間違い。






今度は自損?によりリールにラインが絡まりタックルその一は使用不可能に。









慣れたタックルそのニもトラブったらどうしよう?









なかなか渋いこの日、カラーは青系がいいことに気付いた。






そういえば釣具店の情報でベイトがいわしと聞いてました。







終盤何とか体調が戻ったと思ったら1時半で終了。








体調不良で釣りをしている画像が取れず残念。








とりあえず前進








サクラマスは56cmが最大。








後一匹いましたが、帰宅途中に友人にあげました。








とりあえず前進





ソイは46cm、ぐいぐい引くので、デカイサクラマスと思ったらソイでした。





このソイ、すぐにナイフを入れて〆たのですが、家に帰ってもまだ生きていました。






ソイって生命力強いの?






私はサクラマスとソイ(真ソイと黒ソイ)でしたが、







船中ではミズクサガレイ、ヒラメ、ホッケ、アイナメと多魚種が釣れました。









今年の目標の川、海、湖でサクラマスを釣るというのに





一歩前進、目標達成したいですね。






























このブログの人気記事
釣れなかったから
釣れなかったから

GWにキャンプ
GWにキャンプ

何とか釣れた。
何とか釣れた。

久しぶりに行ってみると
久しぶりに行ってみると

バイク始めました。
バイク始めました。

同じカテゴリー(海釣り)の記事画像
9月9日久しぶりに大漁!
初めましての魚
今年最大の魚が釣れた!
専門外
川がダメなので海に行ってみた。
川がだめなら
同じカテゴリー(海釣り)の記事
 9月9日久しぶりに大漁! (2022-09-14 00:35)
 初めましての魚 (2022-06-23 23:50)
 今年最大の魚が釣れた! (2021-11-13 23:06)
 専門外 (2021-06-11 06:25)
 川がダメなので海に行ってみた。 (2020-07-11 00:03)
 川がだめなら (2019-10-10 10:45)

この記事へのコメント
こんばんは~

美味しそうなサクラマスですね~!体調不良の
中、頑張った甲斐がありましたね~!羨ましい
です。
Posted by itachi at 2011年02月12日 00:53
すばらしい@@

冬でもヒラメが釣れるって@@  sugoi


いつか誘って下さい♪♪


湖のサクラなら、、、是非 盛岡へ!
完全ネイティブですよ
Posted by ◆11◆◆11◆ at 2011年02月12日 04:25
体調悪い中おめでとう御座います。自分は寒波の為予定変更です初釣り近場の長良川行って来ます
Posted by 夢追い at 2011年02月12日 05:07
私ならリバースしまくりでしたね(汗)船は一度だけやったことありますがコマセ係でした
(;゜艸。)




ソイって、水入れないでブ投げておいてもかなり長時間ビタビタ元気ですよね
Posted by tama at 2011年02月12日 10:13
3本!
今年も好調とはきいてましたがCarrera930さんはなにやっても釣りますねー
マゾイ食べたい!!!

11さんが2月末頃どうってことですけど?
Posted by むぅ at 2011年02月12日 11:57
一歩前進、おめでとうございます。

サクラの体高、凄いですね。
Posted by momijimomiji at 2011年02月12日 16:36
こんばんわ
ソイは刺身でよく売っていて結構好きなんですが、
これは刺身で食べられるのかな、と・・・
サクラマスは迫力がありますね。
Posted by guitarbirdguitarbird at 2011年02月12日 20:13
itachiさんこんばんは。

この後すぐに裁きましたが、結構脂乗ってました。
そのままだとあたってしまうので、いったん冷凍しました。
早く食べたいです。


◆11◆さん

ひらめが釣れた時は絡んだ仕掛けをほぐしていた時で、
どのくらいのサイズか確認できませんでした。
結局ほぐれず・・・

ランドロックのサクラ釣ってみたいです。


夢追いさん

ありがとうございます。
サクラマスを海の段階で釣ってしまってスミマセン。
長良川の釣行がんばってください。


tamaさん

酔い止めのアネロンの効きを信じて酔わなかったのですが、
今回船首に乗ったので酔っちゃったのかな?
それとも30分前に薬を飲まなかったのが原因か?
釣りしていると良いのだけど、ジグの交換や、仕掛けの絡みを見ると
もうだめでした。


むぅさん

船中100と言う日もあったみたいですが、
今回は渋かったみたいです。
でも元は取れたかな?

ミーティングしましょう。


momijiさん

これからもっともっと体高出ますよ。
まるで板のような「板マス」って言うんですよ。


guitarbirdさん

小さいサイズは昨日食べましたが、
歯ごたえがあっておいしかったです。
これはどうかな?
明日食べてみます。
ちなみにアラはアラ汁で食べてみます。
きっといい出汁が出ますよ。
Posted by carrera930carrera930 at 2011年02月12日 23:59
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
とりあえず前進
    コメント(8)