ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年02月10日

この頃はまりました。

最近購入しました。キラキラ









この頃はまりました。







名前なんて言うんだろう?






紅茶サーバー?






ちょっといい喫茶店に行くとこれで出てきますね。






もともとコーヒー党でしたが、書店で見た本に体を温めるには










紅茶に黒砂糖と生姜の汁を入れるといいと書いてあったので、







それ以来にわか紅茶党になっています。





この頃はまりました。








紅茶に黒砂糖は分かるけど、生姜って合うのかなって思いましたが、








結構合います。







しかも体も温まります。








ちなみに同じお茶でも緑茶は体を冷やすし、コーヒーも体を






冷やすそうです。









後1ヶ月位かな?







生姜紅茶飲んで冬を乗り切ろうっと。




タグ :生姜紅茶

このブログの人気記事
釣れなかったから
釣れなかったから

GWにキャンプ
GWにキャンプ

何とか釣れた。
何とか釣れた。

久しぶりに行ってみると
久しぶりに行ってみると

バイク始めました。
バイク始めました。

同じカテゴリー()の記事画像
釣れなかったから
11月29日
肉の博覧会inおおだてに行ってきました。
とりあえず
あの学校の
すいかパン
同じカテゴリー()の記事
 釣れなかったから (2021-05-29 00:26)
 11月29日 (2020-12-01 23:35)
 肉の博覧会inおおだてに行ってきました。 (2019-06-02 23:12)
 とりあえず (2019-01-22 23:53)
 あの学校の (2018-10-05 22:47)
 すいかパン (2018-09-10 22:00)

Posted by carrera930 at 19:55│Comments(5)
この記事へのコメント
今晩は(o^_^o)自分はcarrera930さんの方に何時か遠征行きたいですよその時は(o^_^o)俺の方こそ宜しく 紅茶久しく飲んでないですね 今度飲んでみますよ。
Posted by 夢追い at 2010年02月10日 20:20
我が家も紅茶に生姜汁を入れて飲みますよ(*^_^*)
私もコーヒー党なのでめったに飲まないですが嫁さんや子供達は紅茶を飲むので入れて飲みます(^-^)
Posted by シュガー 親父 at 2010年02月11日 04:07
ダイハードなお仕事、お疲れチャンです!

生姜と言えば・・・ジンジャーエール??
焼酎割りにしてラリってます~~ 

今年のレマン湖では紅茶でティーブレイク??


おらあ、、、ラインブレイク~~^^;
そんな大物が居るとオモロ~ですね♪
Posted by ◆11◆◆11◆ at 2010年02月11日 09:09
こんばんは。

ティーサーバー。
うちは行方不明なので、もっぱらティーバックです。

生姜は入れたことなかったので、今度やってみますね。
Posted by momiji at 2010年02月11日 19:13
夢追いさんこんばんは。

実はあまり場所知らないんですよ。
いつも近所で、しかもそこでだめだともうボーズです。
取って置きの場所見つけるように今年もいろいろ回ってみますね。
生姜紅茶飲んで温まってください。


シュガー親父さん

飲んでましたか。
男のくせに手足が冷えるので飲んだら
暖かくなったのにはびっくりです。


◆11◆さん

生姜といえば生姜焼き定食です。(笑)
外食のときの必ず頼むメニューです。

レマン湖に行くときはもって行きますよ。(笑)
紅茶で一服しましょう。


momijiさん

最初は私もティーバッグで、しかもチューブ入りの生姜でした。
ちょっと生姜をすりおろすのが面倒ですが、温まりの効果は
抜群ですよ。
Posted by carrera930 at 2010年02月11日 22:51
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
この頃はまりました。
    コメント(5)