ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年12月05日

頂き物ですが・・・

昨日義妹が家にやってきて素敵なキラキラ物を置いていきました。

頂き物ですが・・・

この箱はなんだべ?

この箱はね・・・




頂き物ですが・・・

牛が入ってました。テヘッ

宮崎産黒毛和種です。ドキッ

つう~訳で今夜はすき焼き。

頂き物ですが・・・

野菜準備良し!!


頂き物ですが・・・

お肉準備良し!!

調理開始!!テヘッ

我が家では割り下は使わず、関西風?の味付けです。

頂き物ですが・・・

醤油を投入。

頂き物ですが・・・

砂糖を投入です。

この作り方は亡き父がやってました。

私が中学生のときに、四国に肉の修行に行って以来この調理法です。

うまく父の味が出ているかな?

鍋物はおふくろの味ではなく、オヤジの味になっちゃう我が家です。

そう、オヤジは鍋奉行でした。テヘッ



そうこうしているうちに、お肉がいい感じに煮えてきましたよ。


頂き物ですが・・・

では失礼していただきます!!

めじゃ~





このブログの人気記事
釣れなかったから
釣れなかったから

GWにキャンプ
GWにキャンプ

何とか釣れた。
何とか釣れた。

久しぶりに行ってみると
久しぶりに行ってみると

バイク始めました。
バイク始めました。

同じカテゴリー()の記事画像
釣れなかったから
11月29日
肉の博覧会inおおだてに行ってきました。
とりあえず
あの学校の
すいかパン
同じカテゴリー()の記事
 釣れなかったから (2021-05-29 00:26)
 11月29日 (2020-12-01 23:35)
 肉の博覧会inおおだてに行ってきました。 (2019-06-02 23:12)
 とりあえず (2019-01-22 23:53)
 あの学校の (2018-10-05 22:47)
 すいかパン (2018-09-10 22:00)

Posted by carrera930 at 22:27│Comments(2)
この記事へのコメント
ああ、おいしそう、すごいですね。

こんばんわ

うちは関東風なのですが、修学旅行で京都に行った時に
関西風を食べてある意味衝撃でした(笑)。
Posted by guitarbirdguitarbird at 2008年12月05日 22:33
guitarbirdさんこんばんは。

あれあれ?私も修学旅行で京都に行ったときの夕飯は
すき焼きでしたよ。
京都修学旅行ではすき焼きが定番なんでしょうか?
新しい事実発見です。(笑)
Posted by carrera930carrera930 at 2008年12月05日 22:48
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
頂き物ですが・・・
    コメント(2)