2008年12月01日
地産地消の限定品
サークルK・サンクスでは弘前の高校生とのコラボで、
津軽地元の毛豆という枝豆の種類のシュークリームを販売している。
しかし、いつ行っても見たことがない。
やっと発見しました。

毛豆シュー。

上にはクリーム、下にズンダアンが入ってました。

甘さ控えめで豆の味が出ていると思います。
津軽地元の毛豆という枝豆の種類のシュークリームを販売している。
しかし、いつ行っても見たことがない。
やっと発見しました。
毛豆シュー。
上にはクリーム、下にズンダアンが入ってました。
甘さ控えめで豆の味が出ていると思います。
Posted by carrera930 at 20:13│Comments(7)
│食
この記事へのコメント
こんばんは
コンビニも地域限定のものが増えましたね。
これはおいしそうです。
今日は札幌ではなくそちらの対岸の上磯にいるのですが、
買いに行くには近くて遠いです(笑)
コンビニも地域限定のものが増えましたね。
これはおいしそうです。
今日は札幌ではなくそちらの対岸の上磯にいるのですが、
買いに行くには近くて遠いです(笑)
Posted by GBKT at 2008年12月01日 20:53
こんばんは!
お、美味そうですね。
甘党の僕には凄い興味ありますw
でも、こちらじゃ買えないのか…
残念!!
お、美味そうですね。
甘党の僕には凄い興味ありますw
でも、こちらじゃ買えないのか…
残念!!
Posted by Kツオ
at 2008年12月01日 22:02

GBKTさんこんばんは。
最近のコンビニはスイーツに力入れてますよね。
そう言えば今日から東日本フェリーが撤退してグループ会社が
青森~函館、大間の営業を引き継ぎます。
なんだか寂しいです。
Kツオさんこんばんは。
残念!
でもちょっと値段が高いような?
158円でした。
最近のコンビニはスイーツに力入れてますよね。
そう言えば今日から東日本フェリーが撤退してグループ会社が
青森~函館、大間の営業を引き継ぎます。
なんだか寂しいです。
Kツオさんこんばんは。
残念!
でもちょっと値段が高いような?
158円でした。
Posted by carrera930
at 2008年12月01日 22:13

こんばんは~。
シュークリームもうまそうですが・・・。
毛豆と言う枝豆も食べてみたいなぁ~。^^
シュークリームもうまそうですが・・・。
毛豆と言う枝豆も食べてみたいなぁ~。^^
Posted by ゆーたん
at 2008年12月01日 22:14

ゆーたんさんこんばんは。
私も毛豆を食べたことがありません。
あるかもしれませんが、意識ないです。
津軽地方の特産らしいのですが。
私も毛豆を食べたことがありません。
あるかもしれませんが、意識ないです。
津軽地方の特産らしいのですが。
Posted by carrera930
at 2008年12月01日 23:10

これ食べたいのに・・・ないんです(汗
どこ行ったらあるんだろう・・・
どこ行ったらあるんだろう・・・
Posted by okashin
at 2008年12月02日 13:01

okashinさんおばんです。
やっぱり。
宣伝している割には売ってませんよね。
買えたのは運が良かったからかな?
後もう一種類毛豆製品あるはずですが、
それは無かったです。
やっぱり。
宣伝している割には売ってませんよね。
買えたのは運が良かったからかな?
後もう一種類毛豆製品あるはずですが、
それは無かったです。
Posted by carrera930 at 2008年12月02日 18:05