ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年10月27日

世界一高価な花?

多分本当です。

今我が家では世界一高価な花が咲いてます。

それはこれ↓

世界一高価な花?

な~んだ?

高貴な紫色の美しい花です。

答えはサフランです。

パエリヤや、カレーのバターライスの色付けに使われるサフランはこの花の花粉です。

取れる量が少ないので、世界一高価なスパイスと言われています。

言い換えると世界一高価な花となります。

ならないかな?

ならなくてもそういうことにして置いてください。

スーパーのスパイスのコーナーに行ってみるとその値段に驚くと思います。


もう一つ

我が家で去年飼っていて、今年生まれた鈴虫が卵を産みました。

世界一高価な花?

分かりますか?白くて長いゴマ粒のようなものです。

ほとんど成虫になって朝から晩まで鳴いていて、はっきり言ってこすぱらしねぇ

近所の子供に分けてあげたら喜ばれたけど、回りに言ったらうるさくていらないって・・・

少々寝不足な我が家でした。



今日の青森弁


こすぱらしねぇ=やかましい、うるさい

昔、我が家に居た、ばあやによく言われてました。
今使う人いるのかな?
ずいぶんと長い間聞いたことありません。










このブログの人気記事
釣れなかったから
釣れなかったから

GWにキャンプ
GWにキャンプ

何とか釣れた。
何とか釣れた。

久しぶりに行ってみると
久しぶりに行ってみると

バイク始めました。
バイク始めました。

同じカテゴリー(生活)の記事画像
今年初の更新
今年もあとわずかって事で
キャンプ用品購入
12月
スイカのヘルメット
花見
同じカテゴリー(生活)の記事
 今年初の更新 (2022-01-14 22:05)
 今年もあとわずかって事で (2021-12-26 00:14)
 キャンプ用品購入 (2020-10-14 23:58)
 12月 (2019-12-11 00:47)
 スイカのヘルメット (2019-09-10 01:15)
 花見 (2019-04-25 00:36)

Posted by carrera930 at 22:47│Comments(9)生活
この記事へのコメント
こんばんわ
きれいな花ですね。
花粉を使っているんですね、知らなかったです。
Posted by guitarbirdguitarbird at 2008年10月27日 23:01
guitarbirdさんこんばんは。

スーパーで買い物ついでに見つけて購入しました。
水栽培もしてますが、やっぱり土植えの方が早く咲きました。
ちょっと日が経ってしおれ気味ですが、いい色でしょ?
Posted by carrera930carrera930 at 2008年10月27日 23:06
サフランって花粉だったのですね 笑

一つ賢くなった気分です♪

鈴虫の卵無事にかえるといいですね♪
Posted by Hero at 2008年10月27日 23:37
Heroさんおばんです。

ええ、花の中心の黄色いところです。
だから少量しか取れないんですね。

鈴虫は来年どうかな?
土がカビっぽいのでしんぱいです。
Posted by carrera930carrera930 at 2008年10月27日 23:45
こんばんは

サフランって、花の花粉だったんですね!
まったく知りませんでした。木か何かと思
ってた・・・。確かに高価なスパイスですよ
ね~。
Posted by itachiitachi at 2008年10月27日 23:52
おはようございます。
サフランのこと、勉強になりました。

こすばらしい。
ってちょっと誉められた感じですが、うるさいなんですね。(^-^)
Posted by ゆーたん at 2008年10月28日 07:38
itachiさんこんばんは。

色付けに使われるだけあって綺麗な黄色ですよ。
スパイスにするために農場ではサフランの花畑があるのかと
考えてしまいました。
相当無いとできませんね。


ゆーたんさんこんばんは。

でも多分実際聞いたら何言ってるか分からないと思います。
ちょうど今日、年配の人から間違い電話が掛かってきて、
出ると何言ってるか分からず、何度も聞き返してしまいました。(笑)
Posted by carrera930carrera930 at 2008年10月28日 23:22
その花は確か世界でも5番目以内か以下に高い花です。世界一高い欄は人工的に作られて2000万円で落札されています。自然の欄は一つが40万円以上の奴もあります。確かそれ以上に高いのがチューリップのセンパー・アウグストスで数百万とか?

そして何億円、何兆円積もうが買わせてもらえない伝説の花がKadupul flower。これが今世界で値段は無い物の、最も高い花に指定されています。
Posted by 違います at 2012年10月19日 11:04
違いますさん

そうですか、高い花ってあるんですね。
知りませんでした。
Posted by carrera930 at 2012年10月19日 22:10
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
世界一高価な花?
    コメント(9)