2008年10月16日
VICTORINOX
道具を整理していたら、出てきました。
ヴィクトリノックスのフィッシャーマン。

買ったのはいつだろう?
確実に10数年前です。
買ったお店は覚えてます。
皮製のケースも一緒に買いました。
買った当時はよく使ってましたが、どこに行ったか分からなくなって
使わなくなりました。
フィッシャーマンと言う名前の通り、釣り人を意識したモデルです。

開いてみました。
ナイフやはさみ、コルク抜き、缶切り、毛抜きは分かるけど、よく分からないものも付いてます。
見つけたものは使いましょう。
今後出番増えるかな?
ヴィクトリノックスのフィッシャーマン。
買ったのはいつだろう?
確実に10数年前です。
買ったお店は覚えてます。
皮製のケースも一緒に買いました。
買った当時はよく使ってましたが、どこに行ったか分からなくなって
使わなくなりました。
フィッシャーマンと言う名前の通り、釣り人を意識したモデルです。
開いてみました。
ナイフやはさみ、コルク抜き、缶切り、毛抜きは分かるけど、よく分からないものも付いてます。
見つけたものは使いましょう。
今後出番増えるかな?
Posted by carrera930 at 22:33│Comments(7)
│釣具
この記事へのコメント
こんばんは~。
ちょっとしまい忘れていた物が出て来ると、ちょっと得した気分です。
こう言うナイフって持っていると、何かと便利ですよね~!!^^
ちょっとしまい忘れていた物が出て来ると、ちょっと得した気分です。
こう言うナイフって持っていると、何かと便利ですよね~!!^^
Posted by ゆーたん
at 2008年10月16日 23:37

無くしたと思って諦めていたのに
そいつが出てきたりなんかしたら
かなり嬉しいですね~
どうせならいつも持ち歩いて
使っちゃいましょうよ ね
そいつが出てきたりなんかしたら
かなり嬉しいですね~
どうせならいつも持ち歩いて
使っちゃいましょうよ ね
Posted by moondogmatinee
at 2008年10月16日 23:41

おはようございます。
最近は新しいモノを買ってませんが、10年くらい前まで
ナイフを集めていまして、ビクトリノックスも何個かあります。
仕事に行く時も持ち歩いていますが、最近は何かと厳しいので
持ち歩くのはヤメようかなぁ~と(汗。
ビクトリノックス、ナイフは少しヤワですが便利ですよね。
最近はツールナイフに押され気味でしょうか。
最近は新しいモノを買ってませんが、10年くらい前まで
ナイフを集めていまして、ビクトリノックスも何個かあります。
仕事に行く時も持ち歩いていますが、最近は何かと厳しいので
持ち歩くのはヤメようかなぁ~と(汗。
ビクトリノックス、ナイフは少しヤワですが便利ですよね。
最近はツールナイフに押され気味でしょうか。
Posted by memphisbelle at 2008年10月17日 06:33
私も持ってました~
というのも、その後、紛失。。。
ヴィクトリノクスといえば、コレでしたね。
ちなみにコルク抜き?ってどうして付いているんでしょうね?
というのも、その後、紛失。。。
ヴィクトリノクスといえば、コレでしたね。
ちなみにコルク抜き?ってどうして付いているんでしょうね?
Posted by t-fuku
at 2008年10月17日 08:17

僕もヴィクトリノックス持っています
キャンパーと言う名です
意外に使うのがコルク栓抜きでした
キャンパーと言う名です
意外に使うのがコルク栓抜きでした
Posted by トラウティスタ・D at 2008年10月17日 18:48
現行タイプのフィッシャーマンとは、ちょっと模様が違うみたいですね~
私はキャプテンスタッグの安々ナイフを愛用してます(笑)
ちなみに、渓流魚をキープする時は、川でエラ&内臓をナイフで取っちゃってます。
私はキャプテンスタッグの安々ナイフを愛用してます(笑)
ちなみに、渓流魚をキープする時は、川でエラ&内臓をナイフで取っちゃってます。
Posted by ひでし
at 2008年10月17日 22:19

ゆーたんさんおはようございます。
そうそう、実はまた買おうかと思っていたので、
ちょうど良かったです。
身の回りは整理しておくものですね。
keyさんおはようございます。
これからは休日の出かけに持ち歩くと思います。
使い込んでいい味出るように。
memphisbelleさんおはようございます。
実は写真を撮るときにナイフに指が触れて切っちゃいました。
今でも切れ味健在です。(痛)
t-fukuさんおはようございます。
探してみましょう、見つかるかも?
コルク抜きはやっぱりワインを開ける為?
トラウティスタ・Dさんおはようございます。
やはりワインをあけるためでしょうか?
キャンプ行きたいなぁ。
ひでしさんおはようございます。
フィッシャーマンも新モデルあるんですね。
その場で〆ると鮮度が違いますね。
そうそう、実はまた買おうかと思っていたので、
ちょうど良かったです。
身の回りは整理しておくものですね。
keyさんおはようございます。
これからは休日の出かけに持ち歩くと思います。
使い込んでいい味出るように。
memphisbelleさんおはようございます。
実は写真を撮るときにナイフに指が触れて切っちゃいました。
今でも切れ味健在です。(痛)
t-fukuさんおはようございます。
探してみましょう、見つかるかも?
コルク抜きはやっぱりワインを開ける為?
トラウティスタ・Dさんおはようございます。
やはりワインをあけるためでしょうか?
キャンプ行きたいなぁ。
ひでしさんおはようございます。
フィッシャーマンも新モデルあるんですね。
その場で〆ると鮮度が違いますね。
Posted by carrera930 at 2008年10月18日 05:13