2008年07月30日
食後のデザートに
隣の奥様からいただきました。

メキシコマンゴー。
冷蔵庫で一時間ほど冷やしました。

中に平たくて大きな種が入っているので、果物なのに三枚卸しです。

亀の甲羅状に切込みを入れて・・・

開いて出来上がり。
とってもジューシーで甘い!!
三枚卸にした種の部分についた果肉もいただきました。
おっと、マンゴーはウルシの仲間なので、皮膚の弱い人は汁がついたら
洗った方がいいですよ。
ところでメキシコ産でもこんなにおいしいのに、話題の宮崎産はどんだけおいしいのだろうか?
メキシコマンゴー。
冷蔵庫で一時間ほど冷やしました。
中に平たくて大きな種が入っているので、果物なのに三枚卸しです。
亀の甲羅状に切込みを入れて・・・
開いて出来上がり。
とってもジューシーで甘い!!
三枚卸にした種の部分についた果肉もいただきました。
おっと、マンゴーはウルシの仲間なので、皮膚の弱い人は汁がついたら
洗った方がいいですよ。
ところでメキシコ産でもこんなにおいしいのに、話題の宮崎産はどんだけおいしいのだろうか?
Posted by carrera930 at 22:31│Comments(5)
│食
この記事へのコメント
マンゴーは凄く甘いですよね(笑)
去年初めて食べました(笑)
宮崎効果恐るべし(笑)
沖縄産でしたが(笑)
去年初めて食べました(笑)
宮崎効果恐るべし(笑)
沖縄産でしたが(笑)
Posted by Hero at 2008年07月30日 23:40
こんにちは
私はまだ生のおいしいマンゴーを食べたことがありません…
おいしそうですね。
ちなみな私はウルシは素手で抜いても大丈夫ですが
大丈夫でも急になることもあるらしいので
そろそろ気をつけないと…(笑)
私はまだ生のおいしいマンゴーを食べたことがありません…
おいしそうですね。
ちなみな私はウルシは素手で抜いても大丈夫ですが
大丈夫でも急になることもあるらしいので
そろそろ気をつけないと…(笑)
Posted by GBKT at 2008年07月31日 17:46
よだれっこダラダラです・・・(爆
鬼美味そう!
鬼美味そう!
Posted by okashin
at 2008年07月31日 18:25

こんばんは~。
マンゴー、たまに食べますがうるしの仲間だったとは!!
うるし恐怖症なんですよ~。
でも、美味いのでまた食べると思いますけど。(笑)
マンゴー、たまに食べますがうるしの仲間だったとは!!
うるし恐怖症なんですよ~。
でも、美味いのでまた食べると思いますけど。(笑)
Posted by ゆーたん at 2008年07月31日 21:23
Heroさんおばんです。
こんなに大きいのは久しぶりに食べました。
宮崎産を食べるのが目標です。
GBKTさんこんばんは。
かなりおいしかったですよ。
無知な私は漆がどれなのか分かりません。
山に釣りに行くのに知っていた方がいいですね。
okashinさんおばんです。
め、がったです。(笑)
でも宮崎産が気になります。
ゆーたんさんこんばんは。
こっち食べたらフィリピン産は食べられませんね。
常温で追熟させてましたが、いい匂いがただよってました。
冷やしすぎないのが甘く食べるコツです。
こんなに大きいのは久しぶりに食べました。
宮崎産を食べるのが目標です。
GBKTさんこんばんは。
かなりおいしかったですよ。
無知な私は漆がどれなのか分かりません。
山に釣りに行くのに知っていた方がいいですね。
okashinさんおばんです。
め、がったです。(笑)
でも宮崎産が気になります。
ゆーたんさんこんばんは。
こっち食べたらフィリピン産は食べられませんね。
常温で追熟させてましたが、いい匂いがただよってました。
冷やしすぎないのが甘く食べるコツです。
Posted by carrera930
at 2008年07月31日 22:40
