ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年07月17日

青春の思ひ出

部屋を整理していたら思い出の品が出てきました。

青春の思ひ出

赤で金のMラインの入ったハデなシューズ。

懐かしの美津濃(昔、こう表示してませんでしたか?)製。

青春の思ひ出

答えは槍投げ用のスパイクシューズです。

高校時代にやってました。

成績ですか?

中学生のときに右肩を痛めたため、利き腕じゃない左でやっていたため、

さっぱりで、後にハンマー投げに転向しました。

ハンマー投げでは県で7番になれましたけどね。





このブログの人気記事
釣れなかったから
釣れなかったから

GWにキャンプ
GWにキャンプ

何とか釣れた。
何とか釣れた。

久しぶりに行ってみると
久しぶりに行ってみると

バイク始めました。
バイク始めました。

同じカテゴリー(生活)の記事画像
今年初の更新
今年もあとわずかって事で
キャンプ用品購入
12月
スイカのヘルメット
花見
同じカテゴリー(生活)の記事
 今年初の更新 (2022-01-14 22:05)
 今年もあとわずかって事で (2021-12-26 00:14)
 キャンプ用品購入 (2020-10-14 23:58)
 12月 (2019-12-11 00:47)
 スイカのヘルメット (2019-09-10 01:15)
 花見 (2019-04-25 00:36)

Posted by carrera930 at 23:33│Comments(5)生活
この記事へのコメント
こんばんわ
私の場合、陸上競技をしていた人というのは
それだけでもう既に尊敬に値します!
しかも県で7番ですか!
Posted by guitarbirdguitarbird at 2008年07月17日 23:48
guitarbirdさんこんばんは。

小学校、中学校で柔道していて、肩に脱臼のくせをつけてしまったので、
柔道を辞めました。
太っていたわりに足が速かったので、陸上部に入りましたが、
異業種の部活は辛かったです。
今でも地元のクラブに入ってますが、競技はしていません。

あと一人抜けば東北大会に行けました。
それでも一気に記録が伸びての7番だったので、後悔はありません。
Posted by carrera930carrera930 at 2008年07月18日 00:14
おぉ~、何と私も高校1年の時、槍投げをしてました。しかも左投げ。

私の場合、いくら投げても地面にうまく槍が刺さらず、ファールばっかりだったので脱落しました(泣)・・・

そういえば、槍投げ用のスパイクは短距離用と違ってハイカット&踵にピンありでした。
あと、メールいたしました。すみませんがよろしくお願いします。
Posted by ひでし at 2008年07月18日 09:13
carrera930さん、こんばんは!

槍投げ用のスパイクですか~
初めて見ました。

私も昔履いていたバスケットシューズを大事に持っています。
(去年ネタにしました)

見ると青春が蘇りますね。
Posted by KツオKツオ at 2008年07月18日 22:38
ひでしさんおばんです。

そうすると青森の競技場で顔を合わせていたかも知れませんね。
そんな話は明日しましょう。
楽しみにしていますよ。


Kツオさんこんばんは。

特殊なシューズですから見かけること少ないと思います。
競技者でも普通のスパイク履いている人もいますから。

このほかサークル用(砲丸、円盤、ハンマー用)のシューズも
あります。今までズーッと借りっ放しなんですけどね。
返すに返せない事情があるんです。
Posted by carrera930carrera930 at 2008年07月19日 01:14
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
青春の思ひ出
    コメント(5)