2007年10月01日
とりあえず2007年最終渓流釣行
9月28日小雨降る中渓流に行ってきた。
晩秋に大型アメマスの実績があるポイントに行ったが、
台風9号の影響が真だ残っていて、濁りが取れない。
いくら攻めても反応なし。
しょうがないので上流部に異動。
上流は濁ってないのは分かっている。
しかし、ここも反応が無い。
あきらめずにと言うか、半ばヤケになりながらもようやくでました。

大好きなオレンジベリーの岩魚ちゃん。
抜きあげるときにフックアウトして石の間に落ちました。
これが最後の渓流魚になりました。今年もいろんな魚釣りました。
大自然に感謝いたします。
とか何とか言って奥入瀬川の鮭釣りもあるし、管理釣り場でも脂鰭族は釣れますからね。
まだまだタックルの休む暇が無いですね。
最後の釣果はちょっと不満でしたが、家に帰ると悲劇が・・・

左後輪がパンクしてタイヤがへこんでいました。
5個のナットをはずしたけど、外れません。
センターもロックしてたっけ?そんなわけ無いし。
販売店にTELしたらメカニックが来てくれました。
単なる張り付きで、裏からハンマーでたたいて剥がしてくれました。
問題はその後で、新車で買ってから5年で70、000Kmのタイヤはもう交換時期。
今年だけでも北海道と東北をほぼ一周しているからしょうがないね。
1本サイドウォールが裂けて交換しているから3本交換&点検で推定6万円弱の大出費。
今月は節約しないと・・・。
なんて言うのも今だけだと・・・思う。
晩秋に大型アメマスの実績があるポイントに行ったが、
台風9号の影響が真だ残っていて、濁りが取れない。
いくら攻めても反応なし。
しょうがないので上流部に異動。
上流は濁ってないのは分かっている。
しかし、ここも反応が無い。
あきらめずにと言うか、半ばヤケになりながらもようやくでました。
大好きなオレンジベリーの岩魚ちゃん。

抜きあげるときにフックアウトして石の間に落ちました。
これが最後の渓流魚になりました。今年もいろんな魚釣りました。
大自然に感謝いたします。
とか何とか言って奥入瀬川の鮭釣りもあるし、管理釣り場でも脂鰭族は釣れますからね。
まだまだタックルの休む暇が無いですね。
最後の釣果はちょっと不満でしたが、家に帰ると悲劇が・・・
左後輪がパンクしてタイヤがへこんでいました。
5個のナットをはずしたけど、外れません。
センターもロックしてたっけ?そんなわけ無いし。
販売店にTELしたらメカニックが来てくれました。
単なる張り付きで、裏からハンマーでたたいて剥がしてくれました。
問題はその後で、新車で買ってから5年で70、000Kmのタイヤはもう交換時期。
今年だけでも北海道と東北をほぼ一周しているからしょうがないね。
1本サイドウォールが裂けて交換しているから3本交換&点検で推定6万円弱の大出費。

今月は節約しないと・・・。
なんて言うのも今だけだと・・・思う。

Posted by carrera930 at 23:21│Comments(9)
│左腕で釣るルアーフィッシング天然フィールド編
この記事へのコメント
carrera930さん こんばんわ♪
最後にオレンジベリーの岩魚が釣れて良かったっすね!
タイヤのパンクでの出費は痛いですね!
オイラも12月に車のローンの引き落としがあるので
節約しないと・・・ムリっぽいなぁ
・・・(゜_゜i)タラー・・・
最後にオレンジベリーの岩魚が釣れて良かったっすね!
タイヤのパンクでの出費は痛いですね!
オイラも12月に車のローンの引き落としがあるので
節約しないと・・・ムリっぽいなぁ
・・・(゜_゜i)タラー・・・
Posted by アラカツ at 2007年10月02日 00:20
こんばんわ!
70,000Kmを一本でって言うのもすごいけど、
タイヤって、そんなに高いんでしたっけ〜!! w(☆o◎)w
北海道はもう直ぐ雪が・・・
私は今も履いてしまっているスタッドレスで、そのまま・・・
70,000Kmを一本でって言うのもすごいけど、
タイヤって、そんなに高いんでしたっけ〜!! w(☆o◎)w
北海道はもう直ぐ雪が・・・
私は今も履いてしまっているスタッドレスで、そのまま・・・
Posted by kankan at 2007年10月02日 01:32
ついに渓流が終わっちゃいましたね!
私も管釣り・鮭・ロックと年中無休ですから(笑)
また近いうちにコラボしましょうね☆
私も管釣り・鮭・ロックと年中無休ですから(笑)
また近いうちにコラボしましょうね☆
Posted by red-kouji at 2007年10月02日 08:37
おはようございます。
タイヤの出費は痛いですよね・・・・
私の車も1本2万とかいくので・・・・・
どこかで節約を考えないとw
タイヤの出費は痛いですよね・・・・
私の車も1本2万とかいくので・・・・・
どこかで節約を考えないとw
Posted by ryo7431 at 2007年10月02日 10:43
こんばんは。
岩魚はオレンジベリーが最高ですよね!
私もオレンジベリーの岩魚は大好きです。
タイヤは高いですから大変ですよね・・・。
でも、70000km走れば、元は取れたので
はないかと・・・。
岩魚はオレンジベリーが最高ですよね!
私もオレンジベリーの岩魚は大好きです。
タイヤは高いですから大変ですよね・・・。
でも、70000km走れば、元は取れたので
はないかと・・・。
Posted by itachi at 2007年10月02日 20:29
carrera930さん、こんばんは!
痛い出費ですねぇ。。
ステラが買えちゃうw
でも安全のためですからね!
痛い出費ですねぇ。。
ステラが買えちゃうw
でも安全のためですからね!
Posted by Kツオ at 2007年10月02日 20:38
アラカツさんこんばんは。
川も海も近いですが、車あっての釣りですからね。
しっかりメンテして安心して乗りたいです。
kankanさんこんばんは。
そういえばスタッドレスも今シーズン限りかな?
あ~、またお金かかるなぁ。
redさんおばんです。
最近川ばかりに固執しないせいか、川が禁漁になっても
寂しさはありません。
JOEさんと3人で奥入瀬行きませんか?
ryo7431さんこんばんは。
これから走り方も気を付けないと。
ガソリンもまた値上げになりましたから。
itachiさんこんばんは。
食べるのはヤマメが好きですが、オレンジベリーの岩魚が
対象魚として一番好きです。
どこと無く愛嬌があるのが好きな理由です。
確かに70,000Kmも走れば元取れてますね。
でも一気に3本交換はきついです。
Kツオさんこんばんは。
そうですねぇ、他にもいろいろ買いたいのありますが、
突然の出費に備えて余分なことできませんね。
川も海も近いですが、車あっての釣りですからね。
しっかりメンテして安心して乗りたいです。
kankanさんこんばんは。
そういえばスタッドレスも今シーズン限りかな?
あ~、またお金かかるなぁ。
redさんおばんです。
最近川ばかりに固執しないせいか、川が禁漁になっても
寂しさはありません。
JOEさんと3人で奥入瀬行きませんか?
ryo7431さんこんばんは。
これから走り方も気を付けないと。
ガソリンもまた値上げになりましたから。
itachiさんこんばんは。
食べるのはヤマメが好きですが、オレンジベリーの岩魚が
対象魚として一番好きです。
どこと無く愛嬌があるのが好きな理由です。
確かに70,000Kmも走れば元取れてますね。
でも一気に3本交換はきついです。
Kツオさんこんばんは。
そうですねぇ、他にもいろいろ買いたいのありますが、
突然の出費に備えて余分なことできませんね。
Posted by carrera930 at 2007年10月02日 21:25
おばんどぇす(^^)
奥入瀬での件、いいですねぇ♪
メールしときましたんで、確認お願いします!
奥入瀬での件、いいですねぇ♪
メールしときましたんで、確認お願いします!
Posted by red-kouji at 2007年10月02日 21:51
redさんおばんどぇす。
メール確認しました。予定合わせましょう。
今回もライトタックルで行きますよ。
メール確認しました。予定合わせましょう。
今回もライトタックルで行きますよ。
Posted by carrera930 at 2007年10月02日 22:02