ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2007年02月25日

昨日の事

昨日2月24日は3●才の誕生日でした。
う~ん、この歳だとうれしいのかうれしくないのか微妙だぞ。(笑)
仕事は休みだし天気はいいし、久しぶりに青森市に行ってみた。

昨日の事

で、気になっていた映画を見た。
題名は「バブルへGO タイムマシンはドラム式」です。
あ、この映画に私は出ていません。(笑)

バブルと言う言葉には敏感に反応します。
私自身平成3年のいわゆるバブル入社組でした。
就職の時期には毎日と言っていいほど資料が贈られてきて
電話が来ると企業の説明会で交通費と食事が出ました。

同級生はいたずら半分で資料請求をしたら社長自らやってきて、家と土地をやるから
来ないか?と言われたそうです。
私も入社して直ぐに臨時ボーナスが出ました。
しかし、この時代も直ぐに終わりました。

映画の方もこのバブルの崩壊を食い止めようとする物語です。
ワンレン・ボディコン、ティラミス、紺ブレ、ポケベル、アッシー・メッシー君、等
分かる分かる、なつかし~映像盛りだくさんでした。
今考えると異常な時代でしたが、日本が一番元気な時代だったのかなぁ?

映画の後は自分も元気にならないとと思い、焼肉屋へ。

昨日の事
牛バラ定食とウーロン茶。少し物足りないけど、体大切にしています。
先日切った指のために栄養補給です。

この後は釣具店に行って少々買い物と思ったらすごい物を見つけた。
それはまた明日。ほんとにすごいんです。




このブログの人気記事
釣れなかったから
釣れなかったから

GWにキャンプ
GWにキャンプ

何とか釣れた。
何とか釣れた。

久しぶりに行ってみると
久しぶりに行ってみると

バイク始めました。
バイク始めました。

同じカテゴリー(生活)の記事画像
今年初の更新
今年もあとわずかって事で
キャンプ用品購入
12月
スイカのヘルメット
花見
同じカテゴリー(生活)の記事
 今年初の更新 (2022-01-14 22:05)
 今年もあとわずかって事で (2021-12-26 00:14)
 キャンプ用品購入 (2020-10-14 23:58)
 12月 (2019-12-11 00:47)
 スイカのヘルメット (2019-09-10 01:15)
 花見 (2019-04-25 00:36)

この記事へのコメント
バブルを知らない、超氷河期を生きるredです(笑)
まずは、お誕生日おめでと〜ござい鱒(^0^)/
いつになっても誕生日ってのは、いい日ですよ♪

ところで、釣り具屋で見つけた凄い物って何でしょ?
気になり鱒なぁ♪
Posted by red-kouji at 2007年02月26日 00:24
redさんおばんどぇす。

ありがとうございます。
バブルは青春でした。(笑)

釣具店で見つけたものですか?
ルアーです。あ、つまんなかったですか?
Posted by carrera930 at 2007年02月26日 01:06
おはようございます!

誕生日おめでとうございます♪
この映画、凄く楽しそうで見たいと思っています。

バブル時代はちょうど学生の頃でした。
今考えると、楽しかったですね(^ ^)
Posted by ぽこ♪ at 2007年02月26日 06:35
お早うございます(^O^)

お誕生日おめでとうございます。ってゆうか・・やっぱこの歳になると微妙ですね(>_<)

バブル懐かしい響きですね(>_<)俺も少しは味わいました。ポケベルもってアッシーになってた時も・・・(笑)今となればバブルよもう一度とゆう感じですね。
Posted by 弟子 at 2007年02月26日 08:10
お誕生日おめでとうございます
バブルってすごかったの一言ですね
夜11時台のTVがすごかったですね いろいろと・・・

ポケベルも今月末でサヨナラです(涙)
映画ポスターの俳優さんが持ってる携帯電話懐かしいですね
5A電話機なんて呼ばれてましたね
ちなみに昨今のサイズのケータイは当時「超小型携帯電話」と言いまして
長くなるんでこの辺で・・・
UKで会いましょう
Posted by バル at 2007年02月26日 09:56
こんにちは!
重ねてお誕生日おめでとうございます!
私も平成4年入社…1年浪人してますが(笑)
バブル時期の就職活動は今考えると凄かったです。
懐かしいな〜ある意味一番勢いはありましたかもね。
もう一花咲かせたい私(笑)
Posted by たーやん at 2007年02月26日 14:17
HappyBirthdayです♪carrere930さん。
「バブル」ですかー。懐かしい響きですね。
ワタクシは「バブルへの上り坂~絶頂期~転落期」も社会人でした。
今思えば「酸いも甘いも」の両方を体験できて、貴重な機会だったと思って鱒♪
Posted by ポルコ@今日は酎から♪ at 2007年02月26日 21:06
バブル時代って、あんまり実感無かったですね、僕の場合。
働き始めて、すぐにバブルだったと思うのですが、
仕事柄でしょうか、おいしい思いや、
うるおい感は、皆無でした。
あ!そー言えば、その頃は、パチンコには良く行っていた気がするけど。
Posted by TKシザース at 2007年02月26日 22:48
ぽこ♪さんこんばんは。

ありがとうございます。
映画はとっても楽しめました。
やはりちょうど青春時代と言うのが楽しめた理由です。


弟子よおばんです。

ありがとう。ハマってたなぁ(笑)
異常な時代だったけど、楽しかったね。
しかし、今見るとかなり笑えたりするものです。


バルさんおばんです。

ありがとうございます。
ポスターのアベちゃんがかけている携帯電話よく分かりましたね。
本物を見たのは着メロが普通になっていた頃ですが、今のもの
と比べたら何倍の大きさかなぁ?(笑)
隣のヒロスエさんも持っているのですが、全然大きさ違いますね。


たーやんさんこんばんは。

何と同級生ですね。
就職活動はあんまりやらないで、コネで入ったので偉い人と
食事をしただけです。

仲間は交通費が全部出るのをいい事に数社回って実家(関東)から
来たのに、大学が八戸なので八戸から来ましたと言ってまんまと
満額の交通費をもらい、かなり設けたようです。


ポルコさんこんばんは。

同じ経験してますね。
関係ないけど、今日はバブルじゃなくてバベルで菊池凛子さんは
受賞なりませんでしたね。関係なくてスミマセン。
もう1つ関係ないけど、バベル(ルアー)3個買いました。


TKシザースさんこんばんは。

職種によってかなり開きがあるんじゃないかな?
ちなみに臨時ボーナスは確か3万円でした。
またあの華やかな時代が来る事があったらいいなぁと
パソコン打ちながら考えてしまいます。
Posted by carrera930 at 2007年02月27日 00:25
遅くなっちゃいましたが(汗)
3●歳おめでとうございまーす♪
この映画おもしろそー★
バブル期私は何してたか・・・・
書くと完璧にトシがバレますね(笑)
Posted by sakura at 2007年03月01日 10:14
sakuraさんこんにちは。

映画楽しかったですよ。
やっぱり自分が青春時代のことでしたから楽しめました。
もしかしてバブルの頃のsakuraさんは扇子持ってお立ち台?
あ、失礼しました。
Posted by carrera930 at 2007年03月01日 17:18
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
昨日の事
    コメント(11)