ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年04月08日

魚は釣れませんが・・・

大雪のせいか実力のせいか?



あ、絶対実力のせいですが、




3回釣りに行ったけど、魚に出会えてません。





面倒なので近場でちょっとの時間だけでしたが、





川の状態はいいけど、チェイスも無い状態。






いつになったら出会えるやら・・・






魚は釣れませんが・・・





魚は釣れなかったけど、今日の食卓は去年釣ったヒメマスの塩焼きと




いただいた富山名物ますのすし。





ますのすしのますはサクラマス、そういえば冷凍庫に今年釣ったのがあったなぁ。




近いうちにますのすしに加工しようかな?





このブログの人気記事
釣れなかったから
釣れなかったから

GWにキャンプ
GWにキャンプ

何とか釣れた。
何とか釣れた。

久しぶりに行ってみると
久しぶりに行ってみると

バイク始めました。
バイク始めました。

同じカテゴリー()の記事画像
釣れなかったから
11月29日
肉の博覧会inおおだてに行ってきました。
とりあえず
あの学校の
すいかパン
同じカテゴリー()の記事
 釣れなかったから (2021-05-29 00:26)
 11月29日 (2020-12-01 23:35)
 肉の博覧会inおおだてに行ってきました。 (2019-06-02 23:12)
 とりあえず (2019-01-22 23:53)
 あの学校の (2018-10-05 22:47)
 すいかパン (2018-09-10 22:00)

Posted by carrera930 at 22:24│Comments(8)
この記事へのコメント
こんばんは~

大雪のせいでしょうね~。そちらは、しば
らくの間は厳しそうですね。

ますのすしは美味しいですね。最近食べ
てないので、また食べたいです。
Posted by itachi at 2012年04月08日 22:49
itachiさんこんばんは。

今朝も真っ白でした。
こんなに雪がしつこいのも初めてです。
早く融けないかなぁ。

私もますのすしは久しぶりでした。
おいしかったです。
Posted by carrera930carrera930 at 2012年04月08日 23:09
こんばんわ(・v・)

自分の家の場合、
刺身の時は戦場に変わります(笑

冷凍庫に残っているなんて考えられません(笑
Posted by ササモン at 2012年04月09日 03:37
富山のますのすしは美味しいですよね~(*^^*)

私も家族に好評なのでお店の近くに行った時は良く買います(^o^)
Posted by シュガー 親父 at 2012年04月09日 05:58
ササモンさんこんばんは。

サクラマスはいったん冷凍させないと食あたりするので、
サクの状態で冷凍しているんです。
いつもは刺身なので、たまには変わったのがいいかな。


シュガー親父さん

たまたま近くのスーパーで駅弁特集で売っていたのを
親戚の者からもらいました。
Posted by carrera930 at 2012年04月09日 08:18
おはよう御座います。まだ其方は雪も凄いでしょうね(>_<)今年は春遅い早く気持ち良い釣りしたいですね。
Posted by 夢追い at 2012年04月09日 09:26
魚に会えないのは、やっぱり大雪のせいですよ~

今度の週末あたりから釣果も上向いてほしいものですね ☆
Posted by ひでし at 2012年04月09日 20:46
夢追いさんこんばんは。

今日はようやく春らしい気温でした。
ちょっと風が強いのが気になりました。
早く雪がが融けてほしいです。

ひでしさん

近頃すっかり魚が居なくなったのも事実です。
河川工事の影響が強いなぁって。
でも暖かくなったら期待したいですね。
Posted by carrera930 at 2012年04月09日 22:49
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
魚は釣れませんが・・・
    コメント(8)