2006年08月15日
お盆だから怪談でも 第二夜
小、中学校と柔道部に所属していましたが、
肩の脱臼が癖になったのと、柔道って女の子にもてないからと
高校では陸上部に入って砲丸投げと円盤投げをやっていました。
厳しい練習でしたが、2つ上のT先輩は厳しくも日曜の練習が終わると
全員にジュースをおごってくれるやさしさがありました。
先輩は卒業して今私が勤めているスーパーに入りました。
卒業してもたまに顔を出しては練習に付き合ってくれ、
相変わらず全員にコーラや、アイスをおごってくれました。
高校二年の秋に修学旅行で京都に行ったときのことです。
旅行に行かなかった同級生から車の事故でT先輩が亡くなったと聞きました。
私は直ぐに家に電話しました。私の親もT先輩のことは知っていたからです。
しかし、元気だしなんとも無いとの事。
同級生が縁起でもない事言うわけ無いし、母もうそ言うわけ無い。
いったいどうなっているの?
あっという間に修学旅行は終わり、地元の駅に着きました。
雨が降っていたのと荷物が多いので仲間と二人、タクシーで帰ることにしました。
車内で仲間と「先輩亡くなったと聞いたけど、ウソだよな」
そんな会話をしたときです。
運転手さんが無情にも「ここだよ」と言うんです。
いわれた方向を見ると無残に焼け焦げた電柱。
言葉をなくし、家に帰り数日分の新聞を引っ張り出して事故の記事を見て
呆然としていると電話がなりました。
相手はひとつ上の女の先輩。
「T先輩亡くなったよね・・・」
その後です。
「あんた見たって?」
最初は何言っているのか分からなかったけど、思い出しました。
それは修学旅行に行く10日ぐらい前のことです。
残暑が残る2階の部屋はかなり暑くなるので、窓を開けていました。
夜になり、窓を閉め忘れているのに気付き、蚊も入っているからと
蚊取り線香を持って2階に上がっていきました。
虫の声が良く聞こえます。やっぱり閉め忘れています。
蚊が入るのと自分の部屋なので電気を付けずにまずは南側の窓を閉めました。
そして北側の窓を閉めようと手を出した時です。
窓の外の下から白くて煙のような物がふわっと上に上がっていきました。
「うわ~」っとビックリして1階にあわてて下りると母に家が壊れると叱られたけど、
ビックリします。
窓の外は畑で、たまに火を燃やしたりしていますが、夜だったし当日はそんなの無かった。
蚊取り線香も持っていたが、蚊取り線香の煙よりも塊っぽかった。
あれはやはり先輩が挨拶に来たのだろうか?
肩の脱臼が癖になったのと、柔道って女の子にもてないからと
高校では陸上部に入って砲丸投げと円盤投げをやっていました。
厳しい練習でしたが、2つ上のT先輩は厳しくも日曜の練習が終わると
全員にジュースをおごってくれるやさしさがありました。
先輩は卒業して今私が勤めているスーパーに入りました。
卒業してもたまに顔を出しては練習に付き合ってくれ、
相変わらず全員にコーラや、アイスをおごってくれました。
高校二年の秋に修学旅行で京都に行ったときのことです。
旅行に行かなかった同級生から車の事故でT先輩が亡くなったと聞きました。
私は直ぐに家に電話しました。私の親もT先輩のことは知っていたからです。
しかし、元気だしなんとも無いとの事。
同級生が縁起でもない事言うわけ無いし、母もうそ言うわけ無い。
いったいどうなっているの?
あっという間に修学旅行は終わり、地元の駅に着きました。
雨が降っていたのと荷物が多いので仲間と二人、タクシーで帰ることにしました。
車内で仲間と「先輩亡くなったと聞いたけど、ウソだよな」
そんな会話をしたときです。
運転手さんが無情にも「ここだよ」と言うんです。
いわれた方向を見ると無残に焼け焦げた電柱。
言葉をなくし、家に帰り数日分の新聞を引っ張り出して事故の記事を見て
呆然としていると電話がなりました。
相手はひとつ上の女の先輩。
「T先輩亡くなったよね・・・」
その後です。
「あんた見たって?」
最初は何言っているのか分からなかったけど、思い出しました。
それは修学旅行に行く10日ぐらい前のことです。
残暑が残る2階の部屋はかなり暑くなるので、窓を開けていました。
夜になり、窓を閉め忘れているのに気付き、蚊も入っているからと
蚊取り線香を持って2階に上がっていきました。
虫の声が良く聞こえます。やっぱり閉め忘れています。
蚊が入るのと自分の部屋なので電気を付けずにまずは南側の窓を閉めました。
そして北側の窓を閉めようと手を出した時です。
窓の外の下から白くて煙のような物がふわっと上に上がっていきました。
「うわ~」っとビックリして1階にあわてて下りると母に家が壊れると叱られたけど、
ビックリします。
窓の外は畑で、たまに火を燃やしたりしていますが、夜だったし当日はそんなの無かった。
蚊取り線香も持っていたが、蚊取り線香の煙よりも塊っぽかった。
あれはやはり先輩が挨拶に来たのだろうか?
Posted by carrera930 at 23:16│Comments(2)
│生活
この記事へのコメント
こんばんは
結構こういった経験してるんですね
私は 一度もありませんが
お盆ですね。
結構こういった経験してるんですね
私は 一度もありませんが
お盆ですね。
Posted by 釣太郎 at 2006年08月16日 01:33
釣太郎さん今晩は。
少ないながらも思い出してみると結構体験している物です。
まだ続きありますから見てくださいね。
少ないながらも思い出してみると結構体験している物です。
まだ続きありますから見てくださいね。
Posted by carrera930 at 2006年08月16日 23:14