2011年04月25日
できません
すっかりブログサボってました。
今月に入って仕事のエリアが変わり、環境に対応が遅い私は
そのことが引っかかり、ブログどころではありませんでした。
今やっと慣れて余裕ができたところです。
さて、昨日の日曜日に釣具店の売り出しの葉書きに吸い寄せられ
数万円持って行って来ましたが、お目当てのものはソールドアウト。
で、前からあったらいいなぁと言う物を買いましたが、
説明書を見ても使い方がさっぱり分かりません。

ってこれって何?って人多いと思います。
PEラインとショックリーダーを結ぶものです。
1万円ぐらいのものもありましたが、これは5,000円ほどでした。
ここの会社のHPで動画で解説しているって言うし、
買ったときに分からなかったら教えるよって店員さんに言われているので
あまりあせってません。
しかし、今まで川しかやらなかったのに、海まで手を出してしまい、
収集がつかなくなっている事実。
地元の海のカレイ釣りも良くなってきたみたいだし、
う~ん、悩むなぁ。
今月に入って仕事のエリアが変わり、環境に対応が遅い私は
そのことが引っかかり、ブログどころではありませんでした。
今やっと慣れて余裕ができたところです。
さて、昨日の日曜日に釣具店の売り出しの葉書きに吸い寄せられ
数万円持って行って来ましたが、お目当てのものはソールドアウト。
で、前からあったらいいなぁと言う物を買いましたが、
説明書を見ても使い方がさっぱり分かりません。
ってこれって何?って人多いと思います。
PEラインとショックリーダーを結ぶものです。
1万円ぐらいのものもありましたが、これは5,000円ほどでした。
ここの会社のHPで動画で解説しているって言うし、
買ったときに分からなかったら教えるよって店員さんに言われているので
あまりあせってません。
しかし、今まで川しかやらなかったのに、海まで手を出してしまい、
収集がつかなくなっている事実。
地元の海のカレイ釣りも良くなってきたみたいだし、
う~ん、悩むなぁ。
Posted by carrera930 at 21:25│Comments(6)
│釣具
この記事へのコメント
仕事の環境が変わったですね
お疲れ様です。PEを結ぶ道具ですか(^^;)簡単なら使いたいですが。

Posted by 夢追い at 2011年04月25日 21:46
こんばんは~
お仕事お疲れ様です。海釣りはPE必需品です
ものね~。この手のものは使い方が難しいみた
いですが、使いこなせれば楽ですよね。
お仕事お疲れ様です。海釣りはPE必需品です
ものね~。この手のものは使い方が難しいみた
いですが、使いこなせれば楽ですよね。
Posted by itachi
at 2011年04月25日 21:56

夢追いさん今晩は。
内容は同じですが、まわる場所が変わったので、
苦労してました。
PEラインとショックリーダーの結束機は細いライン用は持ってましたが、
今回は太いライン用を買いました。
やっぱり弓のような形の1万円の方を買えばよかったかなぁ?
itachiさん
今度釣具店の店員さんに聞いてこようと思います。
覚えたら最強ですよ。
内容は同じですが、まわる場所が変わったので、
苦労してました。
PEラインとショックリーダーの結束機は細いライン用は持ってましたが、
今回は太いライン用を買いました。
やっぱり弓のような形の1万円の方を買えばよかったかなぁ?
itachiさん
今度釣具店の店員さんに聞いてこようと思います。
覚えたら最強ですよ。
Posted by carrera930
at 2011年04月25日 22:06

めんどうなんでPE1-2号くらいまでなら電車結びにしちゃってます・・・
その道具で簡単に結べるならいいですね!
カレイに続いて連休からは西のタイも良いかも
私もそろそろ始動したいです
その道具で簡単に結べるならいいですね!
カレイに続いて連休からは西のタイも良いかも
私もそろそろ始動したいです
Posted by むぅ at 2011年04月26日 09:22
なかなかゴツイ感じのモノですね
PEはうまく結ばないとスッポ抜けるので、これから要練習でしょうか
私はオフトのクイックノッターを使ってましたが、メバル釣りの時、テトラの間に落としてしまいました(泣)
PEはうまく結ばないとスッポ抜けるので、これから要練習でしょうか
私はオフトのクイックノッターを使ってましたが、メバル釣りの時、テトラの間に落としてしまいました(泣)
Posted by ひでし at 2011年04月26日 19:32
むぅさんこんばんは。
簡単な方がいいですね。
すっぽ抜けちゃってルアーがバイバイっていうのは
情けないしですよね。
久しぶりにカレイ釣りに行きたくなりました。
まだ水温低いみたいですが。
ひでしさん
私もクイックノッター持ってましたが、
どっかいっちゃいました。
家にあるはずなんだけどなぁ。
簡単な方がいいですね。
すっぽ抜けちゃってルアーがバイバイっていうのは
情けないしですよね。
久しぶりにカレイ釣りに行きたくなりました。
まだ水温低いみたいですが。
ひでしさん
私もクイックノッター持ってましたが、
どっかいっちゃいました。
家にあるはずなんだけどなぁ。
Posted by carrera930
at 2011年04月27日 21:51
