ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年02月03日

恵方巻き

家に帰ると夕飯は恵方巻き。







今日は節分だった。






別のことを考えていたので気がつきませんでした。








しかし、いつの間に節分に太巻きを食べる習慣が定着したんだろう?








前もブログで書いたことありましたが、








大阪出身のアイドル(ヒデキの妹分としてデビューした人)が歌番組で








節分に太巻きをその年の良い方角を向いて無言で食べると言っていたのを聞いて







変な風習があるんだなぁって思ったものです。






まぁ、広まったのは商売っ気のあるスーパーなんかがそうしたんだろうね。







恵方巻き





私もあやかりたいので方位磁石で吉方を向いて無言で食べました。






今年一年いいことあればいいなぁ。













このブログの人気記事
釣れなかったから
釣れなかったから

GWにキャンプ
GWにキャンプ

何とか釣れた。
何とか釣れた。

久しぶりに行ってみると
久しぶりに行ってみると

バイク始めました。
バイク始めました。

同じカテゴリー()の記事画像
釣れなかったから
11月29日
肉の博覧会inおおだてに行ってきました。
とりあえず
あの学校の
すいかパン
同じカテゴリー()の記事
 釣れなかったから (2021-05-29 00:26)
 11月29日 (2020-12-01 23:35)
 肉の博覧会inおおだてに行ってきました。 (2019-06-02 23:12)
 とりあえず (2019-01-22 23:53)
 あの学校の (2018-10-05 22:47)
 すいかパン (2018-09-10 22:00)

Posted by carrera930 at 22:48│Comments(7)
この記事へのコメント
ヤッパ河合奈保子ですか(*^_^*)自分は仕事で横須賀に家では豆まきしたみたいです。犬達が喜んで食べたみたいです。因みに家では太巻きたべませんね(^-^)
Posted by 夢追い at 2011年02月03日 23:07
夢追いさんこんばんは。

アイドル、バレバレですね。(笑)
お仕事お疲れ様です。
あ、我が家では豆まきしませんでした。(汗)
ちなみにこちらでは落花生を撒きます。
Posted by carrera930carrera930 at 2011年02月03日 23:13
今、青森に来ています〜

今回は暖かいほうでよかったです(笑)
Posted by t-fuku at 2011年02月04日 08:13
こんばんわ
私は14年前に札幌に帰って来ましたが、その頃はまだ知りませんでした。
私が恵方巻きを知ったのは多分1999年だったと思います。
ところで私はきゅうりが嫌いなのですが、市販の恵方巻きは、
ほぼすべてきゅうりが入っていますよね・・・以下略・・・(笑)・・・
Posted by guitarbirdguitarbird at 2011年02月04日 19:30
t-fukuさんこんばんは。

え、こちらにいらっしゃるんですか?
このところ確かに暖かい?です。
いや~びっくりしました。
今度いらした時は連絡ください。


guitarbirdさん

急速に広まりましたね。
確かにきゅうり入ってますね。
お店にきゅうり抜きのリクエストがいいかも?
Posted by carrera930 at 2011年02月04日 22:24
最近、市販されてる恵方巻きは具材の種類もたくさんありますね(o^_^o)
Posted by シュガー 親父 at 2011年02月05日 05:40
シュガー親父さんこんばんは。

ちょっと前まで私も売る側でした。
朝早くから出勤して巻いてました。
今ではパンやお菓子で作った恵方巻きもあるんですね。
Posted by carrera930 at 2011年02月07日 22:17
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
恵方巻き
    コメント(7)