2010年05月11日
1.5cmに泣く
夕マズメの短時間がんばってきました。

綺麗でしょ、このオレンジ色の身。
この魚なんでしょうか?
サクラマス?
残念、違います。
綺麗でしょ、このオレンジ色の身。
この魚なんでしょうか?
サクラマス?
残念、違います。
正解は

アメマスでした。
しかも川で釣れた物です。
サイズは50.5cm。

いかつい顔ですね。
川は減水していて釣れる雰囲気は全く無し。
それでも川に立てるうれしさは分かりますよね。
お得意のitachiミノーzweiのチャートをダウンにキャスト。
すぐには巻かず、沈めてからゆっくり目にトゥイッチ。
浅くなっているので、川底にあるコケのようなものを拾ってくる。
本当に釣れる気がゼロである。
が、数回キャストしたらなんか追ってくる。
大きい!喰え~と念力を送ってみると本当に喰った。
バシャ~ンと時々水面が割れたり、ヘッドシェイクをされたが、
完全に主導権は私でした。
ネットが小さく入らないので浅瀬に追い込んでハンドランディング。
しかし、デジカメ忘れた。
しょうがないのでお持ち帰りとなりました。
久しぶりに川での50オーバーでしたが、
中学生の時に釣った52cmのアメマスには敵いませんでした。
でもとりあえず、ルアーいただいたitachiさんに、50オーバーのアメマス釣ると宣言していたので、
約束は果たせました。
itachiさん、ありがとうございました。
更なるサイズアップを目指します。
アメマスでした。
しかも川で釣れた物です。
サイズは50.5cm。
いかつい顔ですね。
川は減水していて釣れる雰囲気は全く無し。
それでも川に立てるうれしさは分かりますよね。
お得意のitachiミノーzweiのチャートをダウンにキャスト。
すぐには巻かず、沈めてからゆっくり目にトゥイッチ。
浅くなっているので、川底にあるコケのようなものを拾ってくる。
本当に釣れる気がゼロである。
が、数回キャストしたらなんか追ってくる。
大きい!喰え~と念力を送ってみると本当に喰った。
バシャ~ンと時々水面が割れたり、ヘッドシェイクをされたが、
完全に主導権は私でした。
ネットが小さく入らないので浅瀬に追い込んでハンドランディング。
しかし、デジカメ忘れた。
しょうがないのでお持ち帰りとなりました。
久しぶりに川での50オーバーでしたが、
中学生の時に釣った52cmのアメマスには敵いませんでした。
でもとりあえず、ルアーいただいたitachiさんに、50オーバーのアメマス釣ると宣言していたので、
約束は果たせました。
itachiさん、ありがとうございました。
更なるサイズアップを目指します。
Posted by carrera930 at 23:28│Comments(13)
│左腕で釣るルアーフィッシング天然フィールド編
この記事へのコメント
アメマス(o^_^o)良いですね
羨ましいな
念力が通じたんですね



Posted by 夢追い at 2010年05月12日 00:22
あっ
それと 中々記録は越せれませんね
自分も岩魚の記録
52センチですが 何時記録更新出来るやら
だから釣りは辞めれませんね





Posted by 夢追い at 2010年05月12日 00:26
夢追いさんこんばんは。
期待していなかっただけにうれしい一匹ですね。
ブログでは残念としか思ってないような感じですが。(笑)
期待していなかっただけにうれしい一匹ですね。
ブログでは残念としか思ってないような感じですが。(笑)
Posted by carrera930 at 2010年05月12日 00:30
夢追いさん
なかなか越せないから面白いですね。
ある時ものすごく越しちゃったり。
それに期待してます。
なかなか越せないから面白いですね。
ある時ものすごく越しちゃったり。
それに期待してます。
Posted by carrera930 at 2010年05月12日 00:32
おはようございます。
天然のアメマスってこんなきれいな身の色をしてるんですね。
まるで鮭みたいですね。
美味そう^^
天然のアメマスってこんなきれいな身の色をしてるんですね。
まるで鮭みたいですね。
美味そう^^
Posted by さんちん
at 2010年05月12日 08:08

こんにちは。
アメマスは赤味なんですね(驚)
海では、甲殻類を捕食しているからなのでしょうか?
アメマスは赤味なんですね(驚)
海では、甲殻類を捕食しているからなのでしょうか?
Posted by t-fuku at 2010年05月12日 08:36
お味はいかがでしたか?
これだけ赤ければおいしそうですねー。
鮭でももっと白いの多いですもんねー。
それよりなにより、また50アッップ!
これだけ赤ければおいしそうですねー。
鮭でももっと白いの多いですもんねー。
それよりなにより、また50アッップ!
Posted by むぅ at 2010年05月12日 08:45
自己記録に迫るアメマスのゲット、おめでとうございます~
それにしても、itachiさんのミノーは大魚を誘惑しまくりですね ☆
アメマスも白身・赤身両方いるので、エサや環境の違いなんでしょうね
それにしても、itachiさんのミノーは大魚を誘惑しまくりですね ☆
アメマスも白身・赤身両方いるので、エサや環境の違いなんでしょうね
Posted by ひでし at 2010年05月12日 17:25
やりましたね、おめでとうございます(*^_^*)
良いサイズのアメマスですね(*^_^*)
アメマスの身はこんな色していたんですね〜?(^^;)
ところでアメマスは美味しいんですか?(?_?)
良いサイズのアメマスですね(*^_^*)
アメマスの身はこんな色していたんですね〜?(^^;)
ところでアメマスは美味しいんですか?(?_?)
Posted by シュガー 親父 at 2010年05月12日 17:55
状況が悪くても、川に行きたくなる。
これ、とても良く分かりますよ。
雷や泥濁り出ない限り、キャストしたいです。(笑)
しかし、短時間で50up。
さすがです。
これ、とても良く分かりますよ。
雷や泥濁り出ない限り、キャストしたいです。(笑)
しかし、短時間で50up。
さすがです。
Posted by momiji at 2010年05月12日 19:10
こんばんわ
最初の写真を見ておいしそうと思ってしまったのは
やはり書き込みを遠慮したほうがよかったでしょうか・・・(笑)。
1.5cmは小さいようで大きそうですね。
ともあれ大物が釣れてよかったですね!
最初の写真を見ておいしそうと思ってしまったのは
やはり書き込みを遠慮したほうがよかったでしょうか・・・(笑)。
1.5cmは小さいようで大きそうですね。
ともあれ大物が釣れてよかったですね!
Posted by guitarbird
at 2010年05月12日 19:29

こんばんは~
ついに50up釣れましたか~!50S zweiは
あまり良くないかな~と、最近思ってたん
ですが、上手い人は釣るんですね~。
やっぱり、ルアーより腕なんだな~。私も
頑張ります。
アメマスって、味はどうなんですか?あまり
美味しくないようなことが雑誌か何かに書い
てありましたが・・・。今度50UPが釣れたら、
頂けるとありがたいです(皮が欲しい・・・)。
ついに50up釣れましたか~!50S zweiは
あまり良くないかな~と、最近思ってたん
ですが、上手い人は釣るんですね~。
やっぱり、ルアーより腕なんだな~。私も
頑張ります。
アメマスって、味はどうなんですか?あまり
美味しくないようなことが雑誌か何かに書い
てありましたが・・・。今度50UPが釣れたら、
頂けるとありがたいです(皮が欲しい・・・)。
Posted by itachi at 2010年05月12日 20:10
さんちんさんこんばんは。
何度か持ち帰りした事ありますが、
こんなに綺麗な身をしたのを見たのは
初めてです。
海から上がったばかりなのかなぁ?
t-fukuさん
多分海でえびやかにをたらふく食った魚でしょうか?
びっくりですね。
むぅさん
味はちょっと川臭かったですね。
もう少し早かったらそんなでもなかったでしょうけど。
ひでしさん
これからが楽しみですね。
雨の後はチャンスです。
ひでしさんの新作も欲しいです。
シュガー親父さん
いよいよアメマスもシーズン本格化してきますよ。
何とか壁を越えたいです。
アメマスはまずいとの評判ですが、
今回のは塩焼きとバター焼きで食べましたが、
塩焼きは素材の味がモロなので川臭かったです。
バター焼きはおいしかったです。
momijiさん
川に立つだけで幸せでしょ?
たまたま居たんですよ。(笑)
guitarbirdさん
素直な意見ありがとうございます。
釣ったら食べなきゃです。
中学のときの記録がいまだに越せません。
1cmまで迫ったことありますが、
なかなか越せないでいます。
itachiさん
状況さえ合えばまた釣れるかな?
50アップを目指して作っていただきましたから
がんばって釣りましたよ。
ありがとうございました。
今度釣れたら送りましょうか?
剥製用でしょうか?
何度か持ち帰りした事ありますが、
こんなに綺麗な身をしたのを見たのは
初めてです。
海から上がったばかりなのかなぁ?
t-fukuさん
多分海でえびやかにをたらふく食った魚でしょうか?
びっくりですね。
むぅさん
味はちょっと川臭かったですね。
もう少し早かったらそんなでもなかったでしょうけど。
ひでしさん
これからが楽しみですね。
雨の後はチャンスです。
ひでしさんの新作も欲しいです。
シュガー親父さん
いよいよアメマスもシーズン本格化してきますよ。
何とか壁を越えたいです。
アメマスはまずいとの評判ですが、
今回のは塩焼きとバター焼きで食べましたが、
塩焼きは素材の味がモロなので川臭かったです。
バター焼きはおいしかったです。
momijiさん
川に立つだけで幸せでしょ?
たまたま居たんですよ。(笑)
guitarbirdさん
素直な意見ありがとうございます。
釣ったら食べなきゃです。
中学のときの記録がいまだに越せません。
1cmまで迫ったことありますが、
なかなか越せないでいます。
itachiさん
状況さえ合えばまた釣れるかな?
50アップを目指して作っていただきましたから
がんばって釣りましたよ。
ありがとうございました。
今度釣れたら送りましょうか?
剥製用でしょうか?
Posted by carrera930 at 2010年05月13日 22:39