ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年07月13日

2009みちのくトラウトフェスティバル

とうとうやってきたみちのくトラウトフェスティバル。







去年は参加できませんでした。








今年は強い見方がいます。







2009みちのくトラウトフェスティバル








ETC準備良し。











仕事を終わらせ急いで支度をしましたが、予定を1時間オーバー。










やっと高速に乗りました。







2009みちのくトラウトフェスティバル










緊張のレーンでは無事にバーが開いてホッとしました。












2009みちのくトラウトフェスティバル










岩手県のシンボル、岩手山が見えました。










2009みちのくトラウトフェスティバル










前沢SAでは前沢牛入りのカレーパンを食べました。









生地が油っぽいのが気になったなぁ。








ウルサイって?









パン屋で働いていたことありますので。











日が長いとはいえ、暗くなってきました。










道路を走る上で重要なのは安全、捕まらない。










暗くなると何かと危険ですから。









白石インターを降りたのは8時を回ってました。









会場のグリーンパーク不忘は何度も行ってますが、夜に行くのは初めて。









無事に着けるだろうかという不安が付きまといます。









バイクでいろんなところにツーリングに行ってますが、方向音痴です。










地元の町内でも迷ってしまうってどういう事でしょう?











暗くて昼間とは雰囲気違う道をライトを頼りに進みます。










後ろから車がきたので道を譲ったら左折して行ったので、多分あの車も











行くのだと判断し、付いていったら何とか到着。









もう誰もいないと思ったらナイターをやっていて結構にぎやか。











頭に夜釣りで使うヘッドライトを付けて釣ってます。










お、新しい管理棟。










中でオーナーの奥さんに挨拶してお土産を渡しました。








バーベキューをしている人たちの中にウキウキランドの常連さんを発見。










しばらくご無沙汰していたので話しこみましたが、疲れていたのか徐々に眠気がしてきました。










にぎやかでしたが、車内でスイッチを切ったように寝てしまいました。










明日に続く?





このブログの人気記事
釣れなかったから
釣れなかったから

GWにキャンプ
GWにキャンプ

何とか釣れた。
何とか釣れた。

久しぶりに行ってみると
久しぶりに行ってみると

バイク始めました。
バイク始めました。

同じカテゴリー(左腕で釣るルアーフィッシング管理釣り場編)の記事画像
釣り、始めました。
かなり久しぶりに
やっと行けました。
こっちも正解
連休2日目 黄金の左始動
今日の選択
 釣り、始めました。 (2014-01-22 23:15)
 かなり久しぶりに (2012-10-25 00:13)
 やっと行けました。 (2011-01-10 22:30)
 こっちも正解 (2010-09-02 23:21)
 連休2日目 黄金の左始動 (2010-03-22 22:47)
 今日の選択 (2009-10-21 19:57)

この記事へのコメント
こむばむわ!

岩手山は北方からのアングルですね@@
渋民(しぶたみ)方面からだとgoodですが、パーキングからだと写りがイマイチでして

トイメンにある姫神山(ひめかみさん)に登るとバッチグーで~す



登りますか??(悪魔の囁き)


じゃあ続きをUPして下さい(^o^)
Posted by ◆11◆◆11◆ at 2009年07月13日 23:44
おはようございます。

日曜日はお疲れ様でした。

2年ぶりのご対面でしたが、お元気そうでなによりです。

なんだかバタバタしていて、ゆっくりお話も出来ず失礼しました。

続き楽しみにしてます。
Posted by さんちん at 2009年07月14日 08:05
こんにちは。

ETCを初めて使った時は、私もドキドキでした。

白石インターは、何年か前に下りたことがあります。

そちら方面、その内行ってみたいなぁ。(^-^)
Posted by ゆーたん at 2009年07月14日 12:40
無事、バーのオープンおめでとうございます(笑)

我が家では今頃ETCゲットのためにジタバタしてますよ。


それにしても管釣の続きが気になりますね。

果たしてcarrera930さんのテクニックが爆発したんでしょうか?
Posted by ひでし at 2009年07月14日 19:03
carrera930さん、こんばんは。(^^)

みちトラ、お疲れ様でした。(^^ゞ

無事にお逢い出来て良かったです。朝から、確かcarrera930さん来るって言っていたけど、、って話して居たんですよ。ちょっとタフコン過ぎましたけど、お陰様で楽しめました。(^^ゞ

また、お逢い出来る事を楽しみにしています。(^_^)b
Posted by yama@blog at 2009年07月14日 22:04
carrera930さん こんばんわ

日曜日はお疲れ様でした!
お会いした時は、ビックリでしたよ!

ゆっくりお話できればよかったんですが・・・

また来てくださいね!
そん時は、一緒に釣りしましょう!

ありがとうございました。
Posted by ブンブンブンブン at 2009年07月14日 23:12
◆11◆さんこんばんは。

さすが岩手山の撮影位置まで分かりましたね。
岩手富士の別名の通り、綺麗な山ですね。
来年本物の富士山に登りたいです。
砲丸のトレーニングは実は富士登山のための
仮の姿だったりして?


さんちんさん

お久しぶりでした。
釣りしたい、イベント見たい、ブースで買い物したい・・・
で、かなり忙しかったですね。
イベント以外のときに会いたいですね。


ゆーたんさん

何事も初めてはドキドキですね。
高速ももっと近くから乗れたんですが、
いつもの癖で岩手から乗ってしまい、
遅くなりました。

お互いの中間あたりでお会いしたいですね。
もちろんこちらに来ることがありましたら
連絡ください。


ひでしさん

開けましておめでとうございます・・・の感じでした。(笑)
カー用品店ではいつになるか分からないと言われたので、
ETCはディーラーで注文しました。
どっちが早かったのかな?


yamaさん

2年ぶりでしたね。
今度はゆっくりとお会いしたいです。
釣れないほうがいろいろ考えることがあって楽しいです。
また会いましょう。


ブンブンさん

なかなか忙しいイベントでした。
また不忘行きますよ。
ETCで。
こちらにも来てくださいね。
Posted by carrera930carrera930 at 2009年07月14日 23:37
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2009みちのくトラウトフェスティバル
    コメント(7)