ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年05月20日

だんだんと

今朝も釣りに行ってきました。








だんだんと










チヌークの青/銀で来ました。









この頃反応悪くなりました。













あたりとチェイスは何度かありました。







そろそろここもだめかなぁ?










週末雨の予報だけど、雨に期待しましょうかね。














このブログの人気記事
釣れなかったから
釣れなかったから

GWにキャンプ
GWにキャンプ

何とか釣れた。
何とか釣れた。

久しぶりに行ってみると
久しぶりに行ってみると

バイク始めました。
バイク始めました。

イワナとヤマメ
今日は絶好調
8月13日と23日の釣果
レインボー!
久しぶりに川へ
2021最終
 イワナとヤマメ (2022-09-08 00:51)
 今日は絶好調 (2022-08-27 22:49)
 8月13日と23日の釣果 (2022-08-24 22:47)
 レインボー! (2022-08-13 00:59)
 久しぶりに川へ (2022-07-05 00:49)
 2021最終 (2021-10-02 22:35)

この記事へのコメント
アメマス!!って感じの斑点がステキですねw

なんだべなあ、コッチも反応がイマイチです

ま、ウデは良いのですが(自爆)

青森に修行に行こうかな!?
Posted by ◆11◆◆11◆ at 2009年05月20日 21:58
◆11◆さんこんばんは。

あきれるほど釣りしてますが、恥ずかしいですが
イワナとアメマスの見分けが付きません。
ここはダム湖なので下れないし上がれないのでイワナとしています。
でもどう見てもアメマスですよね。
今度からアメマスって言います。

サクラマスも海に下らず陸封されてもサクラマスと言うので、
これもアメマスでいいのですね。
Posted by carrera930carrera930 at 2009年05月20日 22:15
こんにちは~。

ほんと適度な雨が欲しいですね~。

こっちでは、途中にダムがあるので、海までヤマメは行けません。
ダムから遡上するヤマメは、戻りヤマメと読んでいます。

イワナは、本流イワナかな?
まだ釣ったことありませんが。(^-^)
Posted by ゆーたん at 2009年05月21日 12:16
なんとなーく
黄色いのが岩魚で白いのがアメマスと思ってます
ホントはどうなんでしょうね?
黄色いのが湖に下ると白くなるのか?
元々白いのが白いのか?

週末は雨模様ですね
Posted by むぅ at 2009年05月21日 19:53
こんばんは。
結構釣ってますね~。週末は雨ですか?
週末土曜は子供の運動会です。
何とか、それだけはやらせてください。
延期はめんどくさいですから(笑
Posted by happy_maker at 2009年05月21日 22:33
ゆーたんさんこんばんは。

ダム湖は虫類はいますが、魚はイワナとヤマメ以外
いないので巨大な固体がいないと思います。
今度はフライで釣ってみたいです。
イワナは見た目は完全にアメマスですね。


むぅさん

わたしは銀の魚体に白斑点がアメマスと認識してます。
エゾイワナ系なんですかね?


happy_makerさん

最近渋くなりましたが、好天続きで減水している川よりましですね。
運動会シーズンですね。
延期は確かに面倒ですね。
Posted by carrera930carrera930 at 2009年05月21日 23:17
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
だんだんと
    コメント(6)