ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年11月28日

終わりじゃないよ。

昨日は職場で進行が遅くなり、みんなに迷惑かけました。男の子エーン

欲求不満もかなりマックス。怒

このやり場のない不満の解消はアレしかない。ドキッ

そう、釣に行くこと。

幸い天気はよさそうなので、出かけることにした。車


今年はガソリンの値上げがあってあまり遠くに行けなかったけど、今はだいぶ安くなりましたね。

シーズンが終わってから安くなったのが少々不満ですが、これからの楽しみもあるからいいでしょう。

今回のメインで使うリールはABU508。

先日のABU500CLUBのイベントに参加する予定でしたが、都合により参加できなくなり、

508を北海道に連れて行く事ができなくなったので、今日の釣行で思う存分暴れさせようと考えました。テヘッ

また、来週の奥入瀬川の鮭釣りでも使うつもりなので、練習がてらにいいかな?


タックルは・・・

ロッドはダイワのシルバークリークNステージ83M

リールはABU508

ラインはYGKヨツアミのニトロントラウト10lb

ルアーは300円で売られていたパニッシュ85Fを最初にスナップに付けました。


まだ暗い朝6時半、肩慣らしで一投目キャスト。

508が、ヴィーンとうなりをあげると同時にパニッシュは飛んでいきました。

ゆるいトゥイッチで何事もなく帰ってきました。

そして二投目、同じように巻いてくるとガツンと何かが当たりました。

そしてラインの先には生命感が感じられます。

引きからして小さいかな?ニコッ

ファイトの途中軽くなってバレタ?と思いましたが、大丈夫です。

派手なジャンプを2度も披露してくれた主は思ったよりも良型でした。


終わりじゃないよ。

黒点の少ないまるでホウライマスのような綺麗な女の子。(多分)

ヒレもピンとしていてかなりの美形でしょ?ハート

気になるサイズは47cm。

その割りにあっさり捕獲できました。黄色い星

508も最高の仕事をしてくれましたよ。

鮭釣にも安心して使えそうです。

たったニ投で釣れてその後も期待しましたが、結局この一尾だけ。汗

最初に釣れたから気は楽でしたけどね。テヘッ


終わりじゃないよ。

あ~楽しかった。







このブログの人気記事
釣れなかったから
釣れなかったから

GWにキャンプ
GWにキャンプ

何とか釣れた。
何とか釣れた。

久しぶりに行ってみると
久しぶりに行ってみると

バイク始めました。
バイク始めました。

イワナとヤマメ
今日は絶好調
8月13日と23日の釣果
レインボー!
久しぶりに川へ
2021最終
 イワナとヤマメ (2022-09-08 00:51)
 今日は絶好調 (2022-08-27 22:49)
 8月13日と23日の釣果 (2022-08-24 22:47)
 レインボー! (2022-08-13 00:59)
 久しぶりに川へ (2022-07-05 00:49)
 2021最終 (2021-10-02 22:35)

この記事へのコメント
こむばむわ!

良い釣りしてマスねえ@@

貧乏くさい鴨ですが(笑)モノホンの北海道マス、釣りに来ませんか?w

良いファイトしまっせ~~♪


っで(営業じゃないけど)
クラブの公式ワッペンを作る事にしました。

是非、ご賛同願いますw
Posted by 1111 at 2008年11月29日 21:05
こんばんは~。

ガソリン、ほんと安くなりましたね。
もう少し、下がってくれるとさらに良いのですが・・・。

また、ナイスなレインボーですね。
これをあっさりなんて、タックル、パワーがありますね。^^
Posted by ゆーたん at 2008年11月29日 22:19
11さんこんばんは。

去年2週間ほど北海道にいて釣りしましたが、
アメマス、イトウ、ウグイ、オショロコマ、ヤマメ
は釣りましたが、ニジマスは釣ってませんでした。
ブラウンらしきものはばらしました。
来年釣りに行きたいですね。
その時は遊んでください。

ワッペンの件はメールしました。
メンバーとしてかなり興味を持ちました。


ゆーたんさんこんばんは。

あっさり釣れたので、自分でもびっくりしてます。
足場が悪いところだったので、魚には申し訳なかったけど、
足場の板の上に上げました。

ガソリンは今日入れましたが、125円でした。
だいぶ安くなりましたね。

リールは年代物ですが、あの釣りキチ三平のイトウの原野で
谷地坊主がイトウ釣りに使っていたのが508なんです。
来年釧路湿原で使ってみたいです。
Posted by carrera930 at 2008年11月29日 22:39
こんばんわ♪

綺麗な魚体ですね★
最近は川魚を全然釣ってないのでちょっと羨ましいですww
釧路に来た際は・・・
少し遠いですがもっと東へも遊びにきてくださいねww
Posted by けんいちんけんいちん at 2008年11月30日 01:27
けんいちんさんおはようございます。

こちらは禁漁になりましたが、禁漁のない湖は
釣りが可能です。
でももう行けないかな?

来年は絶対そちらに行きます。
皆さんにお会いしたいです。
Posted by carrera930 at 2008年11月30日 06:15
おはようございます!

508で良型お魚さん釣りましたか。
こちらに来れなった鬱憤を晴らせましたね!
お見事です。

来年こそお越しくださいね。
お待ち致しております。
Posted by Kツオ at 2008年11月30日 09:28
Kツオさんこんにちは。

一匹だけでしたが、満足です。
天気にも恵まれました。

来年はよろしくお願いします。
大きいの釣れる所案内してくださいね。
Posted by carrera930 at 2008年11月30日 11:10
フレッシュウォーター本業も、釣ってますね~♪

きれいな、魚体・良型ですね。

管釣は私もやってみたいんですが、なかなか機会がなくていけません。

いつか機会を狙ってますが・・・。
Posted by happy_makerhappy_maker at 2008年11月30日 14:12
happy_makerさんこんにちは。

久しぶりに見た銀ピカの魚体に自画自賛です。
あ、ここは自然の湖ですよ。
Posted by carrera930 at 2008年11月30日 15:46
おぉっ!!

これはもしや、あそこでの釣果でしょうか?

う~む、この時期も釣れるんですね~

さすがcarrera930さん、素晴らしいです!
Posted by ひでしひでし at 2008年12月01日 18:04
ひでしさんおばんです。

そうです、抜け駆けしてスミマセン。
仕事でちょっとイラッとしまして、
勢いで行っちゃいました。(笑)
天気も良いと言うことで。
Posted by carrera930carrera930 at 2008年12月01日 19:54
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
終わりじゃないよ。
    コメント(11)