ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年04月20日

フックレス?

昨日一ヶ月ぶりにウキウキランドに参上。

今までジギングや、湖の釣りをしていたため、エリアロッドのグニャグニャにちょっと苦労。汗

雨だったけど、久しぶりのエリアに満足満足。

と言いつつちょっとだけ不満。ウワーン

大型が掛かりません。ウワーン

ア~ンド、外人6人組のルール無用のテンカラ、ルアーロッドでの飛ばし浮きのフライ。

当然釣れまくりでイトウまで釣れだす始末・・・誰かこの外人たちにルールを教えてください。

後ろを確認せずにテンカラを投げようとして私がビクっとしたら、ゴメンナサイと言ったから、

悪気は無く、ただ外人だけにルールを知らず、外人だけに誰も注意ができずにいるだけ。

それにしても魚を寄せるためか、水面バシバシ叩いているのも迷惑な話。怒


さて、私の釣行ですが、数釣りゃ中には大物混ざるベ、なんて思って釣っていても小物ばかり。

クランク、スプーン、ミノー、縦釣り色々試しました。タラ~

マイクロスプーンだっかかな?

あたりがあって引き寄せたら魚の後にラインが見えました。

ラインの先を見るとスプーンがついています。

私のスプーンです。

???誰かがライン切られてばらしたマスのラインに絡まってそんな風になったのか?

いや、違います。

私のラインにマスが絡まって釣れた?のでした。

上記のように誰かが切らしたラインに絡まって釣れた?と言うことはあっても、

自分のラインに絡まって釣れた?のは初めての経験。

30cm未満の小マスだったけど。

皆さんもこんなミラクルな出来事ありますか?ビックリ

久しぶりのエリアに満足満足ちょっと不満の釣行、結局10時から16時で90匹の釣果。

贅沢な悩みか?テヘッ





このブログの人気記事
釣れなかったから
釣れなかったから

GWにキャンプ
GWにキャンプ

何とか釣れた。
何とか釣れた。

久しぶりに行ってみると
久しぶりに行ってみると

バイク始めました。
バイク始めました。

同じカテゴリー(左腕で釣るルアーフィッシング管理釣り場編)の記事画像
釣り、始めました。
かなり久しぶりに
やっと行けました。
こっちも正解
連休2日目 黄金の左始動
今日の選択
 釣り、始めました。 (2014-01-22 23:15)
 かなり久しぶりに (2012-10-25 00:13)
 やっと行けました。 (2011-01-10 22:30)
 こっちも正解 (2010-09-02 23:21)
 連休2日目 黄金の左始動 (2010-03-22 22:47)
 今日の選択 (2009-10-21 19:57)

この記事へのコメント
はい。贅沢な悩みです(笑。
でも、青森のエリアにもそんな外人さんが居るなんて
ちょっと驚きですね。関東のエリアでも時々見かけますが
やはり、トレーラーで大量に釣ってお持ち帰りしています。
商売でもしているのでしょうかね?
Posted by memphisbelle at 2008年04月20日 16:45
束釣り近いじゃないですか!
贅沢っていうかスゴイですね〜
釣り方の引き出しが多いんでしょうか
湖でも渓流でもジギングでも管釣でも。
さすがですね!!
Posted by むぅ at 2008年04月20日 19:01
こんばんは

大量に釣れたみたいですね。流石です。
ルール無用の外人さんがいなければ、
もっと釣れたかもしれませんね。
Posted by itachiitachi at 2008年04月20日 19:52
memphisbelleさんこんばんは。

贅沢言ってスミマセン。(笑)
こちらには米空軍の三沢基地がありますから。
誰か英語のできる人が英語のレギュレーションの
看板作ってくれないかな?
そうしないともっとレギュレーション無視の外人増えそうです。


むぅさんこんばんは。

いつの間にかと言う感じでしたね。
最初から数釣り狙っていたら100越えしたでしょう。

渓流のルアーしかやってませんでしたが、
最近始めたいろんな釣りでいろんな方向に応用
しているのがいいのかな?


itachiさんこんばんは。

そうですね、デカめのマス釣るたびに大きなリアクション。
芸人か?って思ってしまいます。
Posted by carrera930carrera930 at 2008年04月20日 23:27
こんばんわ~♪

外人さんはたぶんレギュレーションが解らないので
そういう風にしてるんでしょうね 汗
前にUKにいった知人も、困ったって言っておりました・・・・。
Posted by HeroHero at 2008年04月21日 00:22
Heroさんおばんです。

悪気はまったく無いと思います。
レギュレーションを英語で伝えたとしても
抗議されるでしょうね。
Posted by carrera930carrera930 at 2008年04月21日 00:42
いいなぁいいなぁ6時間で90匹なんて!
超~贅沢ですよぉ~~!

確かに、外人は悪気がある訳では無いのかもしれませんが、
やっぱ、スタッフが身振り手振りでも注意してほしいところですね。
Posted by TKシザース at 2008年04月21日 12:29
こんにちは(^^)

carreraさんも遭遇しちゃいましたか(汗)
かなり迷惑ですよね・・・
自分の近くの人に大物がかかると、ネット持って手伝おうとするなど、親切な面も伺えますけどねw

でも、90匹も釣っておいて・・・・
贅沢ですwww
Posted by ryo7431 at 2008年04月21日 14:12
コンバンハ♪

ガイジンサンニモチャントルールガワカルヨウニシナイトイケマセンネ★

読みづらくてすんません(汗)
外人ぽいかなと・・・
Posted by けんいちんけんいちん at 2008年04月21日 16:42
carrera930さん、こんばんは!

90匹ですか!?
エリアってそんなに釣れるのでしょうか…
楽しいでしょうね~ワカサギ釣り並みですなw

私は半日やって2匹が最高です(汗)
Posted by Kツオ at 2008年04月21日 21:14
こんばんは。

10時から16時で90匹なら、1日やれば間違いなく
100超えはですね。実質100超えです。

すごいですね。やりますね~

ラインを絡めて釣っちゃうところなんか
ますますすごいです。
私は経験はありません。
Posted by さんちん at 2008年04月21日 22:21
こんばんは~。

ちょっと嫌な思いもされたようですが、6h90匹は凄い!!
自分は、先日2hでゼロ・・・。(爆)
でも、目的があったので納得しています。(ツヨガリ・・)

次回は、大きいやつ、出ると良いですね~!!
Posted by ゆーたん at 2008年04月21日 23:00
TKシザースさんこんばんは。

贅沢でスミマセン。

外人には中学生英語で身振り手振りで通じると思いますが、
やっぱり怖いですね。偏見はいけませんが。


ryo7431さんこんばんは。

国際化で盛り上がるのもいい事ですけどね。
周りのこともよく見てくれ~!!
って言いたいです。


けんいちんさんこんばんは。

よく来ているみたいだからルール知って欲しいです。
でもやっぱり怖い・・・


Kツオさんこんばんは。

ほとんどは午後からの釣果です。
今流行の縦の釣りで釣果を伸ばしました。


さんちんさんこんばんは。

ホームのエリアは10時から16時の営業なんです。
久しぶりのエリアだったし、慣れないPE使ったので、
午前中は、はじかれっぱなしで釣果が伸びませんでした。

午後は縦釣りで釣果を伸ばしました。
大きなマスをお土産にしようとしたので、大型ミノー引いたりしたので、
最初から数釣りに徹していたら間違いなく100は行ったはずです。

最近の記録では10時から16時で180匹ほど釣った人もいます。


ゆーたんさんこんばんは。

今度は大物狙いで行きますよ。
数より型ですから。
Posted by carrera930carrera930 at 2008年04月21日 23:32
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
フックレス?
    コメント(13)