2012年07月25日
心残り
今日は待ちに待ったブログ仲間のitachiさんとの釣行。
が、目的の遡上魚は確認できないまま。
天気も雨と、いいのか悪いのか?
とりあえず本流でルアーの動きをチェック。
その後は支流に入り、実釣へ。

雨でずぶ濡れになりながら何とかヤマメとイワナをキャッチしていただきました。
さて、お昼を一時間ほど過ぎて、お楽しみのぬいどう食堂へ移動。
去年食べられなかったものをいただきに行きます。

噂のうに丼は刺身や煮魚、昆布の煮物、漬物、もちろんみそ汁までついてたったの1,500円。
その日の取れたてのうにを使っているので、うにの甘さが違います。

うに丼とみそ汁と漬物でこれぐらいの値段のお店ならあると思うけど、
他に色々ついてこの値段は無いと思います。
しかし、このうにの盛り方、ハンパないでしょ?
今日別なところで聞いた話では、数百円払えばうにを増量してくれるらしいです。
そんな話聞いて、お店のおばちゃんにできますか?と尋ねたところ、
できますとの答え。
でもすぐに、普通でも沢山だから・・・
って確かにね。
なのでこれでも普通盛なんです。
うに一年分食べた気分です。
あ、先月も食べました。
itachiさんも満足していただきました。
遡上魚は残念で、心残りですが、来年もお待ちしていますよ。
が、目的の遡上魚は確認できないまま。
天気も雨と、いいのか悪いのか?
とりあえず本流でルアーの動きをチェック。
その後は支流に入り、実釣へ。
雨でずぶ濡れになりながら何とかヤマメとイワナをキャッチしていただきました。
さて、お昼を一時間ほど過ぎて、お楽しみのぬいどう食堂へ移動。
去年食べられなかったものをいただきに行きます。
噂のうに丼は刺身や煮魚、昆布の煮物、漬物、もちろんみそ汁までついてたったの1,500円。
その日の取れたてのうにを使っているので、うにの甘さが違います。
うに丼とみそ汁と漬物でこれぐらいの値段のお店ならあると思うけど、
他に色々ついてこの値段は無いと思います。
しかし、このうにの盛り方、ハンパないでしょ?
今日別なところで聞いた話では、数百円払えばうにを増量してくれるらしいです。
そんな話聞いて、お店のおばちゃんにできますか?と尋ねたところ、
できますとの答え。
でもすぐに、普通でも沢山だから・・・
って確かにね。
なのでこれでも普通盛なんです。
うに一年分食べた気分です。
あ、先月も食べました。
itachiさんも満足していただきました。
遡上魚は残念で、心残りですが、来年もお待ちしていますよ。
Posted by carrera930 at 22:30│Comments(8)
│左腕で釣るルアーフィッシング天然フィールド編
この記事へのコメント
こんにちは、itachiさんとコラボ釣行でしたか(*^_^*)アメマスですね。残念でしたが。こればかりはタイミングもありますからね。叉の楽しみですね。ウニ丼ボリューム有りますね(*^_^*)
Posted by 夢追い at 2012年07月26日 09:18
夢追いさんこんばんは。
雨で警戒心緩んでいたかもしれませんが、
アメマス釣れませんでした。
カラフト狙いもあったんですけどね。
うに丼は去年時化で食べられなかったので、
今年はそれだけでも良かったです。
雨で警戒心緩んでいたかもしれませんが、
アメマス釣れませんでした。
カラフト狙いもあったんですけどね。
うに丼は去年時化で食べられなかったので、
今年はそれだけでも良かったです。
Posted by carrera930 at 2012年07月26日 22:21
う~む、今年もカラフトは現れませんでしたか
残念ですね
でも、昨年食べられなかったウニ丼が今年は食べられたので良かったですね
(⌒‐⌒)
それにしても凄いボリュームです ☆
残念ですね
でも、昨年食べられなかったウニ丼が今年は食べられたので良かったですね
(⌒‐⌒)
それにしても凄いボリュームです ☆
Posted by ひでし at 2012年07月27日 20:40
ひでしさんおばんです。
いると言う話は聞きますが、どこにいるやら・・・
禁漁に入る前にうに丼食べてみてください。
びっくりしますよ。
いると言う話は聞きますが、どこにいるやら・・・
禁漁に入る前にうに丼食べてみてください。
びっくりしますよ。
Posted by carrera930 at 2012年07月27日 21:30
こんばんは~
つい先ほど帰宅しました。先日はありがとう
ございました。その後の釣果もパッとしませ
んでしたが、やはり東北釣行は楽しいです。
うに丼は凄かったです。また食べに行きたい
ですね。
つい先ほど帰宅しました。先日はありがとう
ございました。その後の釣果もパッとしませ
んでしたが、やはり東北釣行は楽しいです。
うに丼は凄かったです。また食べに行きたい
ですね。
Posted by itachi at 2012年07月28日 01:12
itachiさんこんばんは。
お疲れ様でした。
つたないガイドで申し訳ありません。
うに丼食べられただけでも去年よりも
良かったかなぁ?
来年も来てくださいね。
お疲れ様でした。
つたないガイドで申し訳ありません。
うに丼食べられただけでも去年よりも
良かったかなぁ?
来年も来てくださいね。
Posted by carrera930 at 2012年07月28日 22:13
おはようございます
このうに丼はほんとうにすごい!
このうに丼はほんとうにすごい!
Posted by guitarbird
at 2012年07月30日 05:02

guitarbirdさんこんばんは。
ここ行って初めてうにをかっ込んで食べました。
ものすごい量ですよね。
ここ行って初めてうにをかっ込んで食べました。
ものすごい量ですよね。
Posted by carrera930 at 2012年07月30日 22:07