ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年09月06日

応急処置

台風の影響か雨が降りました。








こちらは台風がそれてくれたので、大して雨も風も強くありませんでした。









明日釣に行けそうですが、その前にちょっと修理しなきゃ。









ウェイダーのソックス部分の合わせ目から水漏れがあるようなので








釣具店で買ったボンドで修理。







応急処置











多分このあたりかな?









応急処置












ボンド塗って・・・









応急処置








収まるかな?








本格修理はシーズン終わってから。







いつまでもネオプレーンのチェストハイじゃ汗かきすぎて倒れます。








とりあえず明日ためしに行ってみます。







あくまでも水漏れしないかのテストですよ。




タグ :ウェーダー

このブログの人気記事
釣れなかったから
釣れなかったから

GWにキャンプ
GWにキャンプ

何とか釣れた。
何とか釣れた。

久しぶりに行ってみると
久しぶりに行ってみると

バイク始めました。
バイク始めました。

同じカテゴリー(釣具)の記事画像
戦力補強
帰ってきました。
共通釣り券買いました。
リール買いました。
これでリベンジ
フォーセップ買いました。
同じカテゴリー(釣具)の記事
 戦力補強 (2020-05-14 23:29)
 帰ってきました。 (2018-01-23 23:31)
 共通釣り券買いました。 (2017-03-21 17:56)
 リール買いました。 (2017-03-19 23:37)
 これでリベンジ (2016-05-04 17:59)
 フォーセップ買いました。 (2013-08-23 22:50)

Posted by carrera930 at 22:44│Comments(5)釣具
この記事へのコメント
自分も今年ウェーダー2つ修理しましたよ(^^;)これからは冷たいですから。
Posted by 夢追い at 2011年09月07日 06:18
ウェーダーも修理しないといけないんですね。
でも意外にあっさり治るものなんですね。

ウェーディングはエイが危険とか
シーバスでは良く聞きますね。
Posted by SSM48SSM48 at 2011年09月07日 16:37
こんばんは
そちらは雨風あまり強くなかったのですね。
天気予報で雲の分布を見るとそちらは大丈夫かなとは思ってました。
Posted by guitarbird at 2011年09月07日 21:29
あら!  連勝記録、終わっちゃいましたね(残念~w)

水量が豊富すぎる岩手にキテ下さい~♪

地震と猛暑と大雨で、渓流魚はかなり残っているハズです(笑)
Posted by ◆11◆◆11◆ at 2011年09月07日 22:00
夢追いさんこんばんは。

2つ!多いですね。
釣行多いですからね。


SSM48さん

エイ踏んで怪我って聞いたことあります。
こっちにはいるのかな?


guitarbirdさん

思ったほどでは無かったです。
仕事も影響無かったです。


◆11◆さん

一ヶ月達成したので、もういいかと。
岩手行きたいですね。
そのうち行きますよ。
Posted by carrera930carrera930 at 2011年09月07日 23:34
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
応急処置
    コメント(5)