ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年12月12日

10匹釣れたけど釣ったのは1匹と言う話

今日は奥入瀬川へ鮭釣りに行ってきました。






10匹釣れたけど釣ったのは1匹と言う話







知ってはいたけど今朝から横殴りの雪。







大丈夫だろうか?







と考えたけど、心配無用。







我が町は県内で雪の多いところ。





きっと十和田市は雪無いさ。







10匹釣れたけど釣ったのは1匹と言う話







ね、南へ約30Kmでまったく雪無し。






これでも天気予報で同じ地域って変だと思いませんか?









8時に受付を済ませ8時半から釣り開始。









う~ん、水が多くて河川工事のためか去年と川の感じが大幅に変わってます。









鮭の姿も見えないなぁ。










10匹釣れたけど釣ったのは1匹と言う話









やっと見つけたポイントで2匹。













でも残念ながらスレ。














さらに魚を求め、下流に移動したらやっぱりいました。









10匹釣れたけど釣ったのは1匹と言う話









何とか口に掛かりました。














待望の女子ゲットでしたが、おなかペッタンコなのでリリース。







やっぱりもっと早く来なきゃだめですね。






しかし、今日はものすごく強い風でした。







川も波立って魚も見つけ辛く厳しい状況。










何とかリミットの10匹掛けましたが、









まともに口に掛かったのはたったの1匹。









まだまだ修行が足りませんなぁ。




















このブログの人気記事
釣れなかったから
釣れなかったから

GWにキャンプ
GWにキャンプ

何とか釣れた。
何とか釣れた。

久しぶりに行ってみると
久しぶりに行ってみると

バイク始めました。
バイク始めました。

同じカテゴリー(右腕で釣るフライフィッシング)の記事画像
いる所にはいるもんだ
一匹だけでも満足。
山上湖の
しもきたFF釣行
やればデキル子です。
今期終了?のFF
同じカテゴリー(右腕で釣るフライフィッシング)の記事
 いる所にはいるもんだ (2017-07-09 06:51)
 一匹だけでも満足。 (2012-06-19 22:22)
 山上湖の (2011-11-03 20:50)
 しもきたFF釣行 (2010-07-27 21:29)
 やればデキル子です。 (2010-06-27 22:56)
 今期終了?のFF (2009-09-23 22:52)

この記事へのコメント
こんにちは(o^_^o)鮭良いですね自分、今年手取川抽選漏れましたよ来季は是非挑戦したいです。フライで釣りしたんですね
Posted by 夢追い at 2010年12月12日 18:43
はじめまして!
今日は海荒れていて大変でしたよ。
風も強いし・・・
サケゲットおめでとうございます!

ブログはじめましたので
見ていってください!
コメなど待ってます!
Posted by 中2中2 at 2010年12月12日 18:43
こんばんは~

鮭はスレ掛かりが多いらしいですね。
10匹も釣ると腕が痛くなりそうです(汗)。
いつか一回位はやってみたいですね。
Posted by itachi at 2010年12月12日 18:54
かなり川の様子が変わってたみたいですね。

風もあって水中も見えないなんて、
私なら大慌てです。(笑)

鮭の戻る川が近くにある。
羨ましいです。
Posted by momijimomiji at 2010年12月12日 19:20
夢追いさんこんばんは。

久しぶりに脂鰭のある魚を釣りました。
川に立つと安心します。
奥入瀬川は一日100人限定ですが、
100人も来ないので絶対希望通りに入れます。
当日券もあるんです。


中2さん初めまして。

今日なら海は荒れていたでしょうね。
川だから何とかなったけど。
またよろしくお願いします。


itachiさん

かなりいたのかほとんでスレで、まいりました。
来年はもう少し早く行ってフレッシュな個体を
釣りたいです。
そのほうが引きも強いし。
今回もそれなりに腕がパンパンになりました。


momijiさん

夏に来て以来でしたが、フラットになっていて、
知っている着き場が無くなっていました。
風が強かったのはまいりましたね。
これで雪が降っていたら最悪でした。
Posted by carrera930 at 2010年12月12日 22:54
鮭はスレかかりが多いですよね(^^;)


スレでかかると魚体が大きいだけに余計に取り込みに時間がかかるから大変ですよね〜(*^.^*)
Posted by シュガー 親父 at 2010年12月13日 06:44
シュガー親父さんこんばんは。

そうそう、背びれに掛かって下流に走られ
バッキングラインの限界まで引き出されました。
無理やりひっぱたらフックが抜けてロストは無かったのですが、
すごいパワーでした。
Posted by carrera930 at 2010年12月13日 22:37
地域による雪の状況の違いがこちらより大きそうですね。
Posted by guitarbirdguitarbird at 2010年12月14日 21:57
guitarbirdさんこんばんは。

そうですね、たった30Kmほど走ったぐらいですからね。
違う県に行ったみたいでした。
それにしても風の強い日でした。
Posted by carrera930 at 2010年12月15日 22:24
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
10匹釣れたけど釣ったのは1匹と言う話
    コメント(9)