ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年03月30日

あと2日ですがその前に

毎年恒例の八甲田ウォークに行ってきました。









8時に集合。







途中寄ったトイレはすでにバスの高さほどあります。








出発点の酸ヶ湯も凄いことになってます。




毎年暖冬と言われてましたが、今年は記録物の大雪。



かなり期待できます。









主催者のあいさつと体操の後出発しました。










やっぱりすごいや。









すっぽりです。







ここで8mほどです。



メジャーのないところでは10m近いと思われるところも。













ほんと、すごいや。










カーブミラーだってすっぽり。













ゴールは近い。












以外とあっさりゴール。



毎年足が上がらなくて完歩できるか心配しながらゴールしますが、



なぜか今年は楽勝でした。



たぶん今年の豪雪がで毎日雪かきしていて体力がついたと思います。










ゴール地点では豚汁の振る舞いがありましたが、




雨のためにバスの中で食べました。





スタート時は晴れていましが、午後が近くなってかなり雨が強くなりました。





しかし、新しく購入したゴアテックスのウェアーの良さが実感できました。




濡れずに蒸れずに快適に歩けました。








バスで休憩場所の蔦温泉に行きました。









なかなか趣のある建物でしょ。




ここで昼食と温泉に入りました。



ゆっくりと休み、15時過ぎに出発。












帰りは歩いたルートは通れないので裏ルートで帰りました。










アスパムでバスを降りてウォーク完了。










中で売っていたアップルパイは美味。




今年も楽しめました。













これはいい思い出になります。







  


Posted by carrera930 at 22:56Comments(5)生活