ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2006年10月29日

珍しく日曜日

今日は珍しく日曜日休み。いつもなら日曜日は釣りはしないで他のスーパーや、
ショッピングセンターに行って日曜日ならではの品揃えを見て勉強する所だが、
今日行かないと今月エリアにいけないので行く事にした。

今日はブログ仲間のお魚戦隊釣れねぇジャーのred-koujiさんと一緒だ。
彼とはちょうど一週間前に奥入瀬川の鮭釣りで初顔合わせをしたばかりだ。
とても好青年な印象、とても楽しみです。

気合を入れて8時に到着するとエリアには20人ぐらいの人がいた。
???ウキウキランドの開園は10時のはず、私が知らない間に開園が早くなった?
管理人さんに聞くと三沢市の某公務員さん達の貸切の釣り大会だという。
初心者ばかりで釣れないからコーチしてくれないかと管理人さんに頼まれて、
ただ見ているだけではつまらないので小学生を見つけて教えることにした。

お父さんと一緒に来ていたその子はリールはバイオマスターだが、ロッドはトラウトスティンガー。
ゲッ、いいなぁ。(笑)お父さんのだろうけど。

初心者に管理釣り場の釣りを教える時に何のルアーを使わせますか?
私はただ巻きで釣れるクランクです。
スプーンだと棚がちょっと面倒と言うこともあり、投げてただゆっくり巻くだけのクランクなら
初心者にぴったりだと思います。突き詰めれば奥が深いですが。

で、この彼にはフラットクラピーMRの赤金から初めてもらった。
小さかったが直ぐに虹鱒をゲット。
キャストも天ぷら気味だったから指を離すタイミングを少し遅らせるように言ったら直ぐによくなった。
野球をやっているようで飲み込みが早い。
その後はカニ味噌カラーでもう一匹追加、良かったね。

そうこうしている内にredさん到着。やはり人の多さにビックリした様子。
私のお勧めの川側のポイントに入ってもらうことにした。
開始10分前にメールでお誘いしていたN川さんも到着。
10時になりスタート。スプーンで始めたredさんは直ぐにキャッチ。
バシャバシャっとコンスタントに釣り上げている。
本当にこれでエリア3回目?
何にも教える事無いじゃん!!
私はいつものようにスロースタート。大きなミノーで始めたが、釣れなくてスプーンで
ちょっと魚の感触を味わう。

大きいの釣ってみようとミノーに持ち替えゆっくりめのトウィッチであたりました。

丸々としています。最近このサイズはご無沙汰なので素直にうれしい。

redさんは目の前を行ったりきたりする岩魚の群れに興味津々。
サイトで狙うが振り向けど口を使ってくれない様子。

そしてついにredさんも50cmオーバーのニジをゲット。
が、写真の用意をしている間にネットから脱走。え~!もったいない!!

今日はポツポツ釣れるが渋い。
朝の貸切のせいなのか、だけどざーっと雨が降って結構いい日だと思うのだが。
午後になってツチノコ45FブラウンでTOMさん直伝のロッドを高く上げての釣りをしていると
ティップが入るほどのアタリがあった。
あわせるとなんとも重い引き。
redさんに手伝ってもらってランディングすると立派な雄のブラウン。

redさんもいいサイズのニジをゲット、でも逃がした方が大きかったなぁ。

気をよくして今度はツチノコ45F赤アワビで引くとドラグが出て行く。
が、フッと軽くなりバレたと思ったらキレてました。
ガーン、一番のお気に入りをロストです。

4時になり本日終了。
うーん、まんぞくには少し遠かったが、redさんと釣りが出来て楽しかった。
私の釣り、いつもこんな感じですよ。
大きいの釣れたからいいけど、結構釣れなかったりします。
私も基本に戻って釣らないと。

さあ、今週の木曜日は鮭釣りだ。
楽しい企画も考えてます。
あー、楽しみ楽しみ。  


2006年10月28日

簡単にはいかない

今日(日付変わったから昨日)仕事が終わってから地元の海に根魚狙いで行って見た。
1gのジグヘッドにワーム、ダイソーの1号ライン、ペナペナのトラウトロッド、980円のリール。
管理釣り場のスプーニングと同じと聞いていたので同じく試すがあたりなし。
棚を変えてもダメ。直ぐに飽きてきた。

テトラの上から海中を覗くとカニがいるのが見えた。退屈しのぎにカニの目の前にワームを
落とすとはさんで来た。引き寄せるが、もう少しのところで逃げられた。
もう一度見つけて同じように目の前でちらちらさせると今度も逃げられた。

遊んで居られず、釣りを始めると2本根掛りした。
仕方が無いので向側の白い灯台があるほうに移動した。
それでもボーズはかわらず。結局アタリがこないまま終了。
自分にお疲れ様でした。  


Posted by carrera930 at 00:54Comments(5)海釣り

2006年10月24日

10年たちます。

昨日仕事から帰ると机の上にJAFからの封筒があった。
開けてみると今回の更新で10年になると言う。永年会員と言うことになっていた。



永年会員の特典として電話での健康相談を受けられる。
そのほかにこんなのも有った。



永年会員のためのステッカー。
ちょっとした物だが素直にうれしい。
永年会員になるとこんなのがあるなんて知らなかった。

ちなみにJAFに入会したきっかけは単独事故。車は初めての愛車パジェロJr。
あの頃今居る店が新規開店で忙しい日々を過ごしていた。
やっと落ち着き、当時始めたばかりのエリアの釣りに出かけ、
帰りは雪が降っているのを承知で八甲田越えをした。

この時はノーマルタイヤだったが、4WDだしゆっくり行けば大丈夫と
甘く見ていた。当時車に乗って2年目、販売店の人もある程度雪は
大丈夫と言っていたし。

下り坂をちょっとスピードを出し加減に下っていたが、こんなに出さなくてもいいかと
ブレーキを掛けた瞬間車が回転を始め、どうにもならずガードレールの無い
山側へ突っ込んだ。
路肩が一メートルぐらい斜めに削られていて、そこに突っ込んだため、車は助手席を
下に落ちてしまった。私は運転席側のドアーを上に開けて外に出た。

どうしよう?と途方に暮れていると一台の車が止まって市内のJAFまで連れて行ってくれた。
十和田湖まで注文の品物を届けた後だったこの人は、携帯電話で会社に今渋滞しているから
遅れますと連絡していた。事故起こした馬鹿者をJAFまで届ける途中だというのに。

何か御礼をしようと名前と連絡先を聞こうとしたが、お互い様だからと強引に帰ってしまった。
私には困っている人を見つけて助け、去っていくヒーローに見えた。
名前だけは覚えているんだけどなー。
お互い様精神で私も助け合おうと思っています。

もう一回有りました。
これも管理釣り場に行く途中、4年前の話。車は父の形見のデリカスターワゴン。
高速道路に乗って走行中に突然ガラガラと異音がしたので何かタイヤに絡んだのかと思ったら
走行不能になった。ギア(MT車)を入れてもニュートラルのようになった。

携帯電話を持っていないために高速道路に設置してある非常用電話まで行かなくてはならない。
電話をしてJAFを呼んでくださいと言うと、三角停止板を持っていますか?と聞かれ、持っていない
と答えると、JAFより先にパトカーが来た。助かったと思ったのもつかの間、高速道路での停車で
三角板を持っていなかったため、違反となり切符を切られた。

その後JAF到着。県内とは言え遠出だったので近くの道の駅まで積載してもらい、行きつけの
車屋さんが来るまで4時間待った。後で聞いたらギアがバラバラだったらしい。

出かけるときは注意しましょう。車に異常が感じられたら早めに車屋さんに見てもらいましょう。
私はもしものためにワイヤーロープと牽引ロープ、ブースターケーブル、そして三角停止板を
積んでいます。
  


Posted by carrera930 at 22:30Comments(5)バイク&車

2006年10月22日

下見に行ってきた。

10月21日今日は奥入瀬川の鮭釣りの初日。
私は予約はしていたが、会社に休みの申請をしなかったので、
涙を呑んでキャンセルした。

しかし、勤め先から奥入瀬川の会場は10分以内で行ける距離にある。
これは行かないと。昼ごはんがどこに入ったか判らないほど、かっこんで
奥入瀬川の会場に着いた。



「サーモンリバー奥入瀬」と言うのぼりがたっていた。
川を見るとそんなに人はいない。後で新聞で知ったが、40人ほどしかいなかったみたいだ。
一日あたりの募集は100人なのでガラガラ。

去年ものすごく反応があった管理棟前のプールに人は3人ほどしかいない。



一人に話を聞いてみると、この場所で一度背掛かりのアタリがあったが、上がっていないとの事。
この場所全体でも5匹しか上がっていないそうだ。
去年はものすごく反応があって、ワンキャストワンヒットでバラシもあったが、あっという間に
3匹(今年は5匹)のリミットを達成した物だ。この場所も厳しくなりそうだ。

ちょっと上に行ってみるとフライマンが釣り上げたようだ。



赤いストリーマーのようなフライだったけど、背中にかかってました。
うーん、厳しい状況だな。
見回すが他にあたっている人は見えないな。



今日の最大は81cm、4kg。
こんなの釣ってみたいね。
去年釣れていたから甘く見ていたが、対策を考えねば。
と言ってもなーんにも去年と変わらないんだけどね。

そうこうしていると対岸のルアーマンにヒット。



これも背掛りでした。
まだ時期が早いのではと言う話もあったが、これから上向くのを期待しています。
私が行く11月2日には状況がよくなっていればいいなぁ(笑)  


2006年10月20日

今年釣ってなかったから。

10月18~19日は函館へ一泊でツーリングに行こうとしたが、
さ、寒い。どうしよう?
色々考えた末、そういえば今年はまだ虹鱒を釣っていないと思い、
一泊二日で釣りに行く事にした。もちろん車です。
根性無しでスミマセン。

が、問題発生。
17日に、来月退職する同僚の送別会が入った。
あの場所は遠いから仕事が終わったらそのまま走って早めに着いて、休んでから
夜明けとともに行くのがいつものパターンだった。

で、当日はほどほどの時間で切り上げて夜通し走り、現地到着。
この時期朝が明けるのが遅くてよかった。
あ、渓流は禁漁ですが、ここは通年釣りが出来る所です。ちなみに自然湖です。

過去に実績のあるポイントを回るが全然反応が無い。
春にチェイスがあった場所もダメ。

最後に行きついた場所は過去に53.5cmのメスの虹鱒が釣れた所。
何とかここで釣りたいものだ。
17~13gのスプーンをフルキャスト。
カウントは30~80秒。
深いね。
たまに待ちくたびれてしまう。

チヌーク14g白表面ラメ入りをキャストしてカウント20秒で巻いていると中ほどで
コンッと何かがあたった、どうせ障害物でしょとあきらめムードであわせるとググッと
引いてる!
やった!!直ぐに寄って来るのを見ると小さそうだが、これでボーズは免れそうだ。
簡単に近くまで来たその時、温存していた力を出すようにロッドを満月にしならせ、
抵抗が始まった。  が、また直ぐに寄って来る。
慎重に寄せるとまた抵抗が始まった。
この時やっと姿が見えた。間違いなく本命の虹鱒だ。

3度目の抵抗は無かった。ネットは持っていなかったので、浅瀬にズリ上げた。
浅瀬と言っても水のあるところなので安心を。
ガッチリとフックを食っていました。多分オスかな?



久しぶりにフィッシングメジャーの活躍です。
測ってみると57cm、全然小さくないじゃん。
私の歴代でも2位、虹鱒の部なら53.5cmを抜いて1位です。
イヤー、苦労した甲斐がありました。それにしても丸々としていてひれピンで綺麗だな。

おとなしくしてくれたから直ぐにリリースしました。
今度はもっと大きくなって釣れてくれよ。

後で聞いたけど、ここには70cmクラスもいると言う。
そんなの管理釣り場でも釣った事が無いよ。
まだまだ挑戦する価値はありそうです。
さて今度はいつ行こうかな?

  


2006年10月14日

芸術鑑賞

10月14日待ちに待った日がやってきた。
プリンスアイスワールド2006、つまりフィギュアスケートのショーを見に行くのだ。
10時開場の11時開演、何とか10時に間に合ったが、これが青森かと言うぐらいの
人と車の多さ。青森にもこんなに人がいたのね。

あんまり多いのでスケート場の駐車場に入れず、向かいの陸運局の駐車場に誘導された。
これが良かった。バス用の大きな駐車スペースに入れられたので、幅が余裕。



青森県営スケート場に来るのはこれで2回目。前は2003年の青森アジア大会の
フィギュアスケートの時。
あの大会で荒川静香さんが優勝したっけ。
今回も荒川さんは参加します。3年前も見たはずだがイナバウアー、楽しみにしているよ。
約15分並んでようやく入場、本当にたくさんの人だ。
まるで東京のようだ(笑)。



私の席は南側の8列目。正面に向かって右側だった。わりとよく見えます。



残念な事にこの写真を撮った後、写真はご遠慮くださいとのアナウンスが流れた。
マナーに違反するので、これ以降は撮りませんでした。
厳密に言うとこの写真もダメなんですがね。

11時を少し過ぎて鐘が鳴り、始まった。
このショーのテーマは「笑顔と感動の百貨店」。
ショーを百貨店に見立てて、フロアの売り場にあわせたアイスダンスを見せていた。
店長は座長を務める八木沼純子さん。

開始2番目でお目当ての荒川静香さんの出番になった。
カーテン越しにシルエットが映った時点でものすごいオーラを感じる。
衣装はよく目にするあの青い衣装。
荒川選手には青が似合いますね。

それにしてもあれから3年、トリノで金メダルを取って女王としての貫禄が付きました。
やっぱり金メダリストの演技は美しいです。
ビールマンスピン、トリプルアクセル、美しいです。
そして会場のみんなの期待のイナバウアー。
これには大歓声が巻き起こりました。
あ、この時の曲はなんだかわかりません。
トゥーランドットではなかったのは確か。

他のソロではロシアのアレクサンダー・アプト選手、ペアのエレナ・レオーノワ
&アンドレ・コワルコ選手、八木沼純子選手の演技があった。

プリンスアイスチームの演技もコミカルなダンスあり、楽しい。
選曲もクラシックを使わずに、日本のポップスを中心にしているので洋楽や、クラシックに
疎い私も楽しめた。演歌あり、懐かしい曲から最新ヒット曲が使われていて、飽きる事がなかった。

そうしているうちに荒川選手の2回目の演技だ。
今度は白い衣装で曲はアヴェ・マリア。
まさに降臨した聖母マリア。
しっかりとイナバウアー決めてくれました。

あっという間に最後の出演者の紹介。
ここでちょっとしたハプニング。
荒川選手が呼ばれ、かるーく演技をしてトリプルアクセルをしたらあろう事か着地に失敗、
尻餅をついてしまった。
これには観客もビックリ。
さすがのクールビューティーも苦笑いです。
金メダリストの尻餅を見るなんて貴重な物を見てしまった。

今日は本当にいい物を見ました。
こんなのは東京か、仙台に行かないと見られないと思っていました。
これからいろんな物が来る事を楽しみにしています。

これから来るのは・・・冬かぁ?(笑)

  


Posted by carrera930 at 21:29Comments(5)生活

2006年10月12日

一人集会の続き

かつらな峡を後にしてR454を登り、十和田湖に向けてひた走る。
久しぶりのワインディングロードははっきり言って怖い。
よくバイクに乗っていた頃でもコーナーはちょっとニガテ、特に右は。

十和田湖で一番にぎわっている休み屋に到着。



この道を奥に行くと



高村光太郎作の乙女の像があります。
記念写真スポットですが、ミステリースポットでもあります。知らなかったでしょ?

昼ご飯はサービスランチ950円



メインはえびの乗ったかき揚げと3本のわかさぎのフライ2切れのヒメマスのフライ、
小鉢にはミズとサモダシ(標準名なんだっけ?)の和え物。味噌汁にサモダシが入っていた。
みんな十和田湖周辺の名物だ。ヒメマスは癖がなく美味しかった。



科学博物館に入ったら十和田湖に住む魚のホルマリン漬けがあった。
カワマス?そんなのいたっけ?
確かヒメマスは有名だが、桜鱒、ニジマスぐらいしかいないと思っていた。
イトウを放流したとの話も聞いた事があるが真実はなぞだ。

やはりバイク仲間はいなかった。
バイクで来ている人も平日のためか数人しかいない。
当然だよね。さて、帰るとするか。

真っ直ぐ奥入瀬から十和田市経由で帰るのが近いが、遠回りして八甲田を回って帰ろう。
R103を登り、晩秋の八甲田を走る。
十和田湖はまだ緑だったがさすがにここまで来ると木々は色づいていた。



紅葉ビュースポット睡蓮沼



もう一枚。



更にもう一枚。



肉眼で見たときは綺麗だが、こうしてみると伝わらないなぁ。

もうひとつ地獄沼。



これもどうかな?

帰りになると少しカンを取り戻したのか少々とばし気味でも怖くない。
八甲田を降りると少し暖かい気がした。

R4を我が家に向けてひた走り、本日の走行224Km也。
仲間に会えなかったけど、楽しい一人旅でした。  


Posted by carrera930 at 06:23Comments(6)バイク&車

2006年10月11日

一人集会

10/10晴れ、ひゃ~やっと晴れたよ。
今月は3回目の休みにしてやっと好天に恵まれた。
今月の休みの予定に10/10が入った時点でツーリングに行こうと決めていた。
8月の北海道釣ーリング以来バイクに乗っていないのもあるけど、
10月10日には特別な思い入れがある。

さかのぼる事大学2年生の夏休み、私は毎日青森市まで二輪車の限定解除に挑戦すべく
通っていた。
毎日通えば自然と顔見知りになる物で、「取ったら何に乗る?」とか、「この試験官はここにうるさい」
落ちて「また明日」なんて言おうものなら「俺明日はいないよ」(合格してって事)なーんて話していたっけ。
で、顔見知りの中の一人が「合格したらみんなで10/10に十和田湖で会おうよ」と言い出し、
その年の10/10にみんなで十和田湖に集まった。
そしてこのまま終わらせたくないと、これを毎年の恒例行事にしようとなって、チームが出来た。



おそろいのジャンバーも作って数年活動が続いたが、みんな忙しくなって、
現在は自然消滅状態。
そんなこともあって、今日はなんとしてもバイクに乗らなきゃならない。

釣りもしたいからタックル積んで釣あら~スタイルで出発。
まずは管理釣り場へ。ウキウキランドはやっていないからちょっと離れたかつらな峡へ。



ここはウキウキランドと同じ新郷村にあり、学校の池程度の小さな池で、釣れる虹鱒も小さいが、
営業時間も9時から18時と県内では一番長く、木曜だけ定休と平日派にはうれしい。
更にここだけのこととして、2時間券(他の釣り場は半日、一日単位)や、
ポイントカードもあるのがうれしい。

9時前についてしまったが、なんと管理棟は鍵がかかっている。
せっかく来たのに休み?
数分したら管理人さんが歩いてきた。歩いてくるなんてそんな近くに家ってあったっけ?

2時間件を購入、2,000円の所だが、ポイントカードが満タンだったので、500円引きだった。
うれしいね。

例のごとく、最初は大き目のミノーを引くが、反応はあるが乗らない。
しつこく攻めたが、スプーンにチェンジした。
さすがスプーン最初から釣れます。ゲーターの2.5g。
ウイーパー0.9(だっけ?)黒/ピンクも良かった。
そうそう、エリアは貸切一人舞台です。

調子に乗ってこんなのでも釣りました。と言うより釣れました。



空き缶を切ってリングとフックを付けたもの。
スカジットの人がやっていたのをまねしました。これで釣ったのは2回目。
こんなので釣ると面白いね。

実はもっと面白いもの作っていたけど、家に忘れてしまった。
こっちは自分で考えたオリジナル品。
なんとクランク。そう呼んでいいのかな?かなりお粗末。
たった3分ぐらいで出来ましたから。(笑)
まぁ、ハンドメイドクランクが有名行列店のラーメンならこっちはお湯を入れて3分の
カップめんですから。(笑)  MKクランク(仮称)と言います。
最大の特徴はフックレス。  アハハ、それじゃ釣れないって。
本当に付いていないんだってば。
あ、期待しないでくださいよ。ものすごくくだらないですから。
しかし、本当にあんなので釣れるのかな?
その前に、私が作る前に誰か作った人いるかも知れないな。なにせ簡単だから。
後に記事にします。本当にくだらないですから。

話を戻しましょう。
スプーンでは普段やらないこともした。
ボトムツイスト?もどき。そこにつけてアオって落として。
それでも釣れた。小さいのが。

小さいのでなく大きいの釣りたいとシュガースリム70イワナカラーをポンプリトリーブで
引くと来ました、ここでは大物の部類の30cm越えが。



大きいのはこれ1本でした。小さいのが多かったけど、普段やらない事が出来て楽しめた。
ここももうちょっと通おうかな。実はここのエリアで2時間55匹を達成しているんです。
青森で管理釣り場が流行る前の話ですが。

かつらな峡を後にして、十和田湖に向かうのであった。

続く。  


2006年10月08日

庭の下では。

昨日の朝から降り続いた雨で我が家の庭の下を流れる川がだいぶ増水していた。



普段は渇水でチョロチョロしか流れていないのに茶色に濁り、落ち込みの上には川を渡るための
飛び石があるが、見えなくなっている。

だいぶ水が出ても大丈夫とは聞いているけど、心配だ。
下流域では避難するように言われているようだ。

明日天気は落ち着くとは言っても気持ちは落ち着かないものだ。  


Posted by carrera930 at 00:10Comments(7)生活

2006年10月06日

新しくて古い竿

一昨昨日の休みに行きつけの釣具店で目をつけていたロッドを
今日購入した。

DAIWA PS STRIKER 56L 新品です。
5.6ftのライトアクションでカーボンも入っているみたいだが、何とグラスだ。
店での売値は税込み4、780円



もちろん結構長い間在庫してあるみたいだから値引き交渉で3,000円で購入。
多分20年近く前のものでは無いでしょうか?
当時はカーボンロッドはとても高価でグラスロッドの3倍はしました。
今はグラスも安いのは激安ですが、カーボンも値段は変わらないですよね。

これには以前買っておいたゼブコ製のクローズドフェイスリールをつけようと思う。



管理釣り場でクランク用に使います。
ロッドが硬くてリールが軽い物を投げるには不向きですが、それもいいじゃないの。
リールはベイトリールとあわせてもいいな。
今度の釣行が楽しみだ。
ウキウキランドには29日に行きます。
県内外のエリアファンの皆さんよろしくお願いしますよ。
  


2006年10月05日

これからがシーズン

日に日に気温が下がり、我が家では朝晩ストーブをたいている。
昼の時間も短くなり、冬も近いと感じてうんざりだ。
もうすっかり秋。

冬の前に秋を楽しもうじゃないか。
こんなの見つけました。

2006全国紅葉最前線
http://kouyou.nihon-kankou.or.jp/

これを見れば紅葉の見ごろがばっちり。

2005年のアンケートで我が青森県は見に行った所、印象に残った所で
4位、行ってみたい所で2位です。(十和田湖、奥入瀬)  


Posted by carrera930 at 23:14Comments(2)生活

2006年10月04日

あわてない為に。

本屋さんでレスキュー・ハンドブックと言う本を買った。
フィールドで万が一他人や自分が危険な目にあったり、怪我をしたときにあわてず
対処できるように勉強しておきます。



以前、山で迷ったことがあったけど、子供の頃に読んだアウトドアーの本で
迷ったら下がるのではなく、周囲が見渡せる所に登れとあったのを思い出し、
上へ上へと登っていたら逆側へ降りていたのに気付き、遭難を逃れた事があった。

もしもの時に覚えていてそんは。無いですよ。  


Posted by carrera930 at 23:51Comments(4)生活

2006年10月03日

丸一年

10月3日今日でブログを始めて丸一年になります。

ブログと言うのは前から興味があったのですが、難しそうで手が出せないでいました。

周りでやっている人もいないので、不安でしたがありのままでいいやとあくまで自分のペースで

やってきました。最初はおっかなびっくりで写真を入れるのもマニュアルを見ながら出来た!

と言う具合でした。コメントやトラバをしたりされたり、ブログ仲間が出来たりで完全に今では

生活の一部になっています。

ただの日記なら絶対に次の日で終わっていました。



釣りに関しては仲間で釣りを続けている者はいないので、ほとんど1人で行きますが、

あんまり他の人の釣りって知らないんです。(管理釣り場は別です。)

ナチュログを見ると日本中の人が釣果を報告しているので大いに刺激になります。

ルアー、攻め方の生の情報が入るので勉強になりますね。

今流行の管理釣り場もヒットルアーの情報、オープンのエリアの様子、行った事の無い

エリアの事もわかるので楽しいです。



先月後半には30,000アクセスを達成しました。

これも日々訪れてくれる皆さんのおかげです。ありがとうございます。

明日からは2年目に突入です。これからもよろしくお願いします。




  


Posted by carrera930 at 22:37Comments(10)生活

2006年10月01日

仕事前の釣行

9月30日 ん?930の日じゃないか。
いいねぇ。74年式の2.7Lから89年式の3.2Lまでの長きに生産されて・・・。

じゃなくて2006年の渓流シーズンもこの日で終わり。
私は仕事だったけど、出勤時間が遅いので朝早く出かけることにした。
実は29日の夕方にもちょっと出かけたが、ボーズだった。
しかし、川で会ったおじさんが8ポンドラインを切られたと言っていたので、
地元の川から探る事にした。
おじさんのポイントは私の家から最も近く、昔から一級ポイントとされている。
だから行ってみたが、このおじさんがいたからあきらめたのだ。

最終日の9月30日
5時にポイント到着。外は真っ暗だ。
Dコン、ブラニー、バフェット、デンスと試すが反応が無い。
やっと反応してヤマメらしい魚体を見た瞬間バラシ。
あ~あ、ついてないや。

何かの反応に合わせると・・・。



チビヤマメがスレ掛かり。ゴメンナサイ。
最悪はデンスUSを対岸のコンクリートの壁にぶつけてリップを折ってしまった。
ついてねー。

ダメだコリャ。
尺ヤマメポイントに行くべ。

ところが尺ヤマメポイントは水量が多く、濁っていた。
せっかく来たんだからと釣りをするが全然反応が無い。
これで終わりか?

あ、いい事思いついた。
この上にダムがあるが、ダムの上はもしかしたらいいかもしれない。
で、上流に移動。

そうしたら予想どんぴしゃ、普段よりも少し水量が多いが、濁っていない。
ここはフライしかやっていないからルアーにどう反応するか楽しみだ。

ところがここも反応が無い。
新しいタイヤ跡らしきものがあったのでもしかしたら先行者が在ったかも知れない。
これで終わりかよ。
バフェットS43ヤマメカラーを二股に分かれている細い方の流れに投げて、
引いたら抵抗があったから根がかり?と思い竿をあおったら一気にこっちまで
走ってきて足元の落ち込みに落ちていくのが見えた。

魚じゃん、釣れている。ばれるなよ。
あっけなく釣れました。



イワナですよ。サイズは24~5cmでしょうか。
しかもオレンジお腹の地物。
いやー、綺麗だ。いつもはアメマスだから綺麗さが違うよ。
なんかブルックトラウトっぽい感じ。
こいつは鼻曲がりしていたから男子でした。

上流部に行ってもう少し釣りをしたかったが、時間が無いのであきらめた。
今年は雨が降らない日が多く、川が渇水して釣りにならなくて
大変な年だったが、最後に大きいとはいえないが、感動物の一匹に出会えて
良かった。来年はもっと釣ると言う課題ができちゃったけど、楽しんで一匹を
釣りたい。

と、仮〆しておきます。
まだまだ釣りますよ。
今度の休みも川に立っているでしょう。
もちろんやましいことはしませんよ。
30年ぐらい地元の川で釣りをしているけど、去年気付いたんです。
あはは、それは今度のお楽しみ。

皆さんは今年いい釣りをしましたか?