ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年12月12日

ボーナスで

ちょっとだけ出ました。








で、購入。








ボーナスで










釣具ばかりじゃないですよ。









ボーナスで









おフランス製ティファールの圧力鍋。








高価でしたが、短時間で調理できる圧力鍋はエコななべです。








実はちょっと遅れたけど母の誕生日プレゼントでした。








普段感謝の言葉も言えず、一人で生きて来たような口をきいたり、





休みは朝早くから遅くまで釣りに行き、魚のお持ち帰りは無し・・・(なぜ?)









こんな高いものって言われたけど、感謝の気持ち伝わったかなぁ?





このブログの人気記事
釣れなかったから
釣れなかったから

GWにキャンプ
GWにキャンプ

何とか釣れた。
何とか釣れた。

久しぶりに行ってみると
久しぶりに行ってみると

バイク始めました。
バイク始めました。

同じカテゴリー(生活)の記事画像
今年初の更新
今年もあとわずかって事で
キャンプ用品購入
12月
スイカのヘルメット
花見
同じカテゴリー(生活)の記事
 今年初の更新 (2022-01-14 22:05)
 今年もあとわずかって事で (2021-12-26 00:14)
 キャンプ用品購入 (2020-10-14 23:58)
 12月 (2019-12-11 00:47)
 スイカのヘルメット (2019-09-10 01:15)
 花見 (2019-04-25 00:36)

Posted by carrera930 at 22:22│Comments(9)生活
この記事へのコメント
おばんです carrera930さん。
我が家もティファールのありますよ。

以前はアルミのでしたが、IH対応と作れる量を増やすため買い替えました。
ガラス蓋もあるタイプですよね。
これからの季節カレーとシチューと肉じゃがのヘビーローテになりそうです。
Posted by 31103110 at 2009年12月12日 23:45
3110さんおはようございます。

ティファール使っているんですね。
やっぱりホームセンターで売っているものより
ずっしりと重いですね。
これからの季節煮物がいいですね。
Posted by carrera930 at 2009年12月13日 04:14
オリも6リットルのやつが気になってました!

TVショッピングでやっている『松居和代』の鍋は・・・小さそう(笑)

やっぱ、釣具でもナンデモも、【世界の定番】でキメたいですね!

長持ちするから、結果的に安上がりなんですけどね~~^^;
Posted by ◆11◆◆11◆ at 2009年12月13日 15:30
◆11◆さんこんばんは。

大きいことはいい事だ!!
大は小をかねます。(爆)

そうですね、ブランド品は名前に恥じない製品なので高価でも
長持ち、機能的で結果お得ですね。
Posted by carrera930carrera930 at 2009年12月13日 17:49
こんばんは。

私も去年よりはだいぶ減りましたが、ボーナス出ました。
でも借金でみんな無くなります^^;

お鍋好きなんですよね(笑)
ティファールも欲しいけど、けっこう高いんですよね。
鍋はもちろん自分で使うためです^^
Posted by さんちんさんちん at 2009年12月13日 21:20
さんちんさんこんばんは。

少ないけど、出るだけましと思ってます。
来年の夏が心配です。

ネットで安いところを探して買いましたが、
本物は違いますね。
まだ使ってませんが、今から楽しみです。
Posted by carrera930carrera930 at 2009年12月13日 22:52
圧力鍋は煮物が凄く早くできるので良いですね!!

特にカレーとかは時間が大幅に短縮です

ジャガイモは気をつけないと、すぐに姿がなくなる位煮えるので、ちょっと注意です ☆
Posted by ひでし at 2009年12月14日 18:34
圧力鍋いいですね。
感謝の気持ちは伝わったのではないかと思います。
Posted by guitarbirdguitarbird at 2009年12月15日 22:44
ひでしさんおばんです。

まだ試してませんが、煮物のメニューが増えそうです。
加熱時間気をつけます。


guitarbirdさん

そうですね、伝わったと思います。
今度は包丁とまな板かな?
Posted by carrera930carrera930 at 2009年12月15日 23:06
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ボーナスで
    コメント(9)