長らく引っ張りましたが。
実はこのために青森市へ行きました。
マフダムシンコのマダムブュリュレ。
最近TVでやっていたので気になってました。
ド派手なピンクとアニマル柄がいかにも大阪的。
簡単に言うとバウムクーヘンの上にクレームブリュレのように飴状の
カラメルがかかったスイーツです。
かなりの人気らしいです。
先の堂島ロールは300本限定でしたが、こっちは30本限定。
しかも整理券も無いのでいち早く売り場に行く必要がありました。
開店と同時にエスカレーターで8階まで従業員に案内されて上がりました。
売り場に着くとすでに並んでます。
他の入り口から入ったのか?
30人になれるのか?
すると横からオバさんが入ろうとしてきます。
後ろの男の人は叫びながらブロック。
私も鍛えた左腕でブロック。
入れたために手前で買えなくなったら悲しいですから。
で、無事に買えました。
表面の飴がおいしそう。
ニ切れになってますが、一切れはそのまま、もう一切れはレンジで暖めてます。
そのままからいただきました。
表面のカラメルがカリカリでバウムクーヘンとの相性が抜群です。
レンジで暖めた方は、カラメルが解けて生地がふわふわになって別のものになってます。
苦労した甲斐がありました。
食べたくなったでしょ?
4月にズームインスーパーの企画で出店するので、そのときは大量に販売するようですよ。
関連記事