いつものままじゃつまらない!!
釣友のsatou君からメールが入った、その日は午後から仕事なんだけどなぁ。
でも午後からだからいいか。
朝早いからとっとと寝ました。
暗い道をぶっ飛ばし(おまわりさんに内緒です)、幽霊踏み切りにビビリながら現場到着。
satou君が来る9時前にさっさと数本抜いときましょうか?
朝もやの中、釣りを開始しますが釣れないなぁ。
キャスト、流し方、分からん。
ああやっても、こうやっても釣れないなぁ。
いったいどうやったら???
やっぱり無理かなぁ?
デモね、ちょっとづつ分かってきたよ。
ググッと引きが伝わり、ヘッドシェイクをしているのが見えました。
おぉ~!!
#7のロッドが綺麗にフルベンディング、最高の光景じゃないか。
#7って何?
7ftのロッドじゃないの?って言われそうだけど、
ロッドは9ftだよ。
初めてフライで釣りました。
サイズは50cmぐらいかな?
あれこれやって釣れた一匹はうれしいものです。
もう一匹釣りたいなぁ、今度はオスだよね。
もう分かりましたよ釣り方。
よっしゃ!!今度は間違いなくオス。
微妙に口外にファールフックでしたが、捕食の時に掛かった事にしておきましょう。
その後はメスを一本追加、もうフライはいいかな?そろそろsatou君が来る時間だし。
ルアーにチェンジして下流側にいたら車が向かってきたのが見えたので、
行ってみるとsatou君が手を振っていた。
一ヶ月ぶりかな?ヤマメ釣りをして以来です。
釣友と言っても親戚なんですが。
あれやこれやとデジカメを見せながらさっきまでの釣りを説明、
曇って雨っぽいので状況は良好って事かな?
二人並んで始めましたが、状況を飲み込んでいる私がリード。
今度はストリームリミテッドの5ftがフルベンディング、
こっちも楽しい。
以外に簡単でしたよ。
こいつはマスレンジャーの何だろう?
色から言って
カラフトパープルってところかな?
今年もカラフト調査できました。
一応身内に
北方領土の探検家がいましたから。
関連記事