タイヤ交換しました&夕べの釣り
そろそろ雪が降るとの週間予報が出ました。
通勤で車を使わない私はゆっくりでいいかと思いましたが、時間があるときにやったほうがいいと思い、
交換する事にしました。
車庫に保管してありますが、入れたときはしばらく使わないと思ってました。
何度か言ってますが、車は今や希少なマニュアルシフトです。
今までの車はみんなマニュアル車です。
ええ、もちろん930は左ハンドルのマニュアルでしたよ。
カーディーラーに行くとわくわくしますね。
買えませんけど。
タッチの差で先客に先を越されましたが、15分ぐらいで作業終了。
さぁ、これでどんなに
しばれても雪降っても大丈夫。
どんどん
おでりませ。
話は変わって夕べの釣り。
この前立ち読みした本ではメバルは凪のときがいいと書いてありました。
絶好の凪でしたが、釣れません。
仕方なく漁港の内湾を探るとあたりがあるのに乗りません。
多分ちびっ子?
ワームを短くしたら釣れました。
こんなのが3匹。
弱いものいじめみたいなので、場所を移動しましたが結局この3匹で終了。
いったいメバルはどこにいったんでしょう?
今日の青森弁
しばれる=寒くなる
おでりませ=いらしゃいませ
関連記事