大丈夫だろうか?
今日は無事に仕事を終え、夕食後に定期購読しているアングリングファンを書店に取りに行こうと
車を走らせた。
書店では新刊のコミックも一冊買ってさあ帰ろうと思ったけど、
そうだ、ガソリン入れようとガソリンスタンドに向かった。
セルフでレギュラー150円の所、一円引きで149円でした。
どこでもいいやと何も考えずに一番手前につけて、お金を投入、
1、000円を入れるたびに入れられるガソリンの量が多くなっていく、
「値段下がったからたくさん入れられるなぁ」とのんきに構えていたら、おかしなことに気付いた。
あれれ?静電気防止のタッチするのがない。
しかも給油ノズルが一本だ?
あ!!ここは灯油専用のコーナーだ。
ああ、ハンカクサイ。
ムムム、キャンセルはどうするんだ?
タッチパネルを触っても動かない。
あ、そうだ!ノズルを元に戻せばいいんだ。
ようやく4、000円が戻ってきました。
危ない危ない、灯油を給油するところだった・・・
ボーっとしてちゃだめですね。
それにしてもハンカクサイ一日でした。
今日の青森弁
ハンカクサイ=おバカとか、間抜けの意味。
関連記事