夕べはsatou君からの誘いで夜のイカ釣り。
しかし、私寝てしまって21時に海に着く。
海に行くとsatou君はいわしを釣っていて、イカは釣れるけどサイズが小さくなったと言う。
ならばと隣町まで移動。
最近気になる漁港を発見したので、そこに行くことにした。
気になる漁港に着くと、すでに6~7台の車が来ていた。
話を聞くと真イカ狙いだと判明。
早速satoiu君が釣り上げる。
おぉ、地元のよりもサイズがいいじゃない!
私も釣るが、ものすごく重い。
いいサイズの真イカが釣れました。
結局釣れたのは4杯で時間的に遅いので、1時半に撤収した。
その後は悪いと思いつつ、おなかが空いたので、ついつい・・・コンビニに寄りました。
そこで発見。
コクワガタです。
君もコンビニに寄ったんだね。
さらにゴミ箱の陰で見つけたのは・・・
ノコギリクワガタです。
ひん曲がったハサミがかっこいいじゃないですか。
クワガタの中でも大好きな種類です。
子供の頃はカブトムシやクワガタを探して電柱や、明るい所を歩きました。
最近は少なくなっていますが、一気に二匹も取れるなんてめずらしいことです。
近所の子供にあげたら喜んでいました。
そして今朝の釣りです。
2時に寝たのにもかかわらず、4時に起きてしまう私。
おととい雨だったので、川の状況が良くなっているだろうと出撃しました。
だけど、川はいつもの通り。
チェイスすらない厳しい状況だったけど、あまりガソリンを使いたくなかったので、
近場のダム湖に行くことにした。
タックルは渓流のストリームリミテッド5ftそのままです。
最近やっとこのダム湖の攻略法が分かりました。
シンキングミノーや、スプーンを遠投し、着底させて派手にトゥイッチを掛けます。
まるで魚にここに何かあるよ!とでも教えるためですよ。
ある程度巻いたら再び着底させます。
そして再び派手にトゥイッチ。
何でこんなことをやるのかと言えば経験上、底について巻き上げるときに
釣れる事が多いのです。
それを踏まえて釣りしました。
Dコンタクト50でイワナが釣れました。
もちろん上記の釣り方です。
サイズは26cmでした。
お次はデンスUS 5cmチャートカラーで中層でガツンと来ました。
うれしいヤマメ26cmありました。
今度はシュガーミノーリップレス50赤/金であたりました。
今日最大の27cmのイワナです。
このほか2匹ばらしたけど、渇水しないダム湖はやはり条件いいです。
明日青森市まで行かなければならないので、ちょっと下見に行きました。
アスパムと言う観光物産館の駐車場に車を止めて用事を足し、再びアスパムに戻ると
中で人垣ができています。
見ると、お おお!!
新山千春さんじゃないか!
よく見るとトミーズ雅さんもいます。
そのほか男の人と女の人が一人ずつ。
何の番組だろう?
名物のホタテソフトクリームを最初は譲り合って食べようとしませんでしたが、
食べるとおいしいと言うことが分かるとおいしいを連発してました。
新山千春さんはすらっと背が高く、顔が小さくて綺麗でしたよ。
その後はアスパム裏にあるねぶた小屋で製作中のねぶたを見て家に帰りました。
釣りもしたし、芸能人も見た楽しい一日でした。