気晴らしツーリング

carrera930

2011年10月12日 01:45

3連休じゃなかったけど、思わず9日、10日と連休でした。








天気もまずまず、これはツーリングしかないと出かけました。








珍しく朝ゆっくりと7時過ぎに家を出ました。














通りがかりの八戸の朝市はすごい人出、このあたりも津波にやられたはず。






さらに母の実家によって母からの用事を済ませR45を南下。







普通なら高速道路に乗って目的地を目指した方がいいと思うのは常識的考え、






別に高速道路代を浮かすと言うのではなく、この時期のお楽しみがあるんです。


















やっぱり豊作だった去年よりは高いけど、スーパーで買うよりずいぶん安い買い物です。







でも喜んでばかりいられません。















久慈市ですが、瓦礫の山があちこちにあったり、給油のために立ち寄ったスタンドは







もともとの建物が完全に倒壊していて、隣の建物で営業していたけど、







災害用のポンプで入れていました。









寄り道ばかりのツーリングですが、やっと盛岡インターから高速道路に乗りました。









休日とあって、ものすごい人出、普段平日に出かけることが多いので、ちょっと戸惑います。










しかし、セローの高速ランはちょっと辛い・・・







今まではリッターSS(スーパースポーツ)で







エンジンパワーに物を言わせ走ってましたが、









18馬力のセローはファミリーカーに簡単に抜かれます。









ま、抜かれてもセローだからいいかって思います。








でも寄り道ばかりなので、ちょっと急ぎたいなぁ・・・









チェックインの時間に完全に遅れるので、電話で連絡しました。




















ホテル近くの洋食屋さんでカレーをいただきました。








揚げた鶏のモモ肉が丸ごと入っていて絶品でした。












ホテルは遠刈田温泉からちょっと山側に上ったところにありました。









行ってみてびっくり、楽天トラベルで6000円で予約したので、








それなりと思っていたけど、10階建てぐらいの立派なリゾートホテルでした。











どうしよう?チェックアウトの時に、2倍の料金を請求されたら・・・








ご飯を食べていたので後はお風呂、大浴場でゆっくりと疲れを落とし、









部屋の前の自動販売機で珍しく梅サワーを買って飲みました。






これがアルコール入りと思えないほど飲みやすく、










ジュース感覚で飲んだらすぐに眠気に襲われ、その後は気持ち悪さにも襲われました。







やっぱりアルコールは体質に合いませんね。








ベッドはゆったりで気持ちよく眠ることができました。

































あなたにおススメの記事
関連記事