パワースポット巡り

carrera930

2011年08月24日 22:54

山形旅行2日目。







また朝から悩んでました。











まったく、悩み多い私。


















とりあえず朝食食べてから考えよう。








もちろんこれだけでは済まず、他にもいろいろと・・・













やっぱり〆はスイカだね。









結局、悩みが多いなら悩みを解消すればいい。






それにはパワースポットに行けばいいと言う結論に達しました。


















まずは湯殿山の注連寺。







見たかったのは即身仏。






以前酒田で見たことありましたが、厳しい修行を積んだ姿はすごいの一言。








また、お寺の天井絵もすばらしく、現代アートと融合したものもあり、








解説もしていただき、ゆっくりと楽しめました。

















帰りに即身仏が着ていた衣の一部が入ったお守りを買いました。

















お次は羽黒山。






五重塔には圧倒されました。







建設された当時は現代の人が見るスカイツリーのように見えたんじゃないかなぁ?


















本来なら一時間ほど歩かないとたどり着けないところですが、








ズルして有料道路を使い、来ました。









時間無いし。



















またそば食べちゃった。











パワースポットで充分パワー充填できたかな?


















最上川、ここでは何釣れるのかな?








川下りを見ましたが、天竜川の件のせいか、ライフジャケットを着ている人が多かった。










後は退屈な高速道路。









楽しかった2日間、来年も絶対来ようと誓い、家に着きました。


あなたにおススメの記事
関連記事