学習不足
夕べTVを見ていたらかなり強い揺れ。
あわててTVを消し、CSのスイッチを切ろうとしたらそのまま停電。
あ~ぁ、また真っ暗な世界。
幸い、朝まで地震は来なかった。
停電と言っても水道とガスは使えるので朝食は普通に食べられました。
その後、母のお使いで親戚の家へ炊いた(ガスで)ご飯を持っていった。
当然信号は消えていて、大きな交差点には警官が立って誘導してました。
あ、ガソリンないなぁとおもって帰りにGSに行くと長蛇の列。
中には用心にと赤いガソリン携行缶に入れている人もちらほら。
こちらではガソリン不足も物不足も解消されているし、
TVCMでは無駄に買い物しないように呼びかけているのに
まったく学習不足だと一人思う。
喜んだのはGSの人だけ?
停電は14時半ごろ復旧。
予想通り今回はそんなにかからなかったなぁ。
予想がつかないのは今後の地震、早く心配の無い生活に戻りたいものだ。
関連記事